マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3171.15ポイント 前日比:17.12ポイント 騰落率:0.54% 上海B株指数 引値:257.70ポイント 前日比:2.56ポイント 騰落率:1% 深セン成分指数 引値:9750.82ポイント 前日比:41.40ポイント 騰落率:0.43% 深センB株指数 引値:1135.75ポイント 前日比:10.35ポイント 騰落率:0.92% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3690.96ポイント 前日比:12.99ポイント 騰落率:0.35% |
|
||
週明け20日前場の香港市場で、ハンセン指数は3営業日続伸。前場終値は前営業日比0.49%高の19650.18ポイントだった。中国企業指数は0.42%高の6963.50ポイント。メインボードの半日の売買代金は概算で923億1000万HKドル。
ハンセン指数はプラス圏の狭いレンジでもみ合い。中国の経済政策への期待が根強いなか、運用リスクをとる動きが続いた。前週末のNY市場でダウ平均が反発し、終値で初めて4万米ドルを突破したことも投資家心理を強気に傾けたもよう。もっとも、ハンセン指数は約9カ月半ぶりの高値圏にあるだけに、上値は伸び悩んだ。 個別では、スポーツ用品の李寧(02331)、カジノ運営の銀河娯楽(00027)、香港コングロマリットの新世界発展(00017)が大幅に続伸。自動車株の吉利汽車(00175)、理想汽車(02015)、BYD(01211)も買われた。半面、金融株の中国人寿保険(02628)と招商銀行(03968)、大型ネット株の美団(03690)が売られ、相場の重荷だった。中国検索サービス最大手の百度(09888)、白物家電大手の海爾智家(06690)、不動産開発の龍湖集団(00960)は反落した。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19650.18ポイント 前日比:96.57ポイント 騰落率:0.49% 中国企業指数 引値:6963.50ポイント 前日比:28.80ポイント 騰落率:0.42% レッドチップ指数 引値:4076.84ポイント 前日比:30.84ポイント 騰落率:0.76% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/22 |
[政策] 外交部記者会見:台湾の外交部長発言と民進党党員の除名処分について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:家電の「以旧換新」政策による販売増について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:国内大循環強化の取り組みについて![]() |
05/22 | [企業] センスタイム、AI将棋ロボでJDドットコムとコラボ |
05/22 | [企業] 決算寸評:サンズ・チャイナ、24年12月本決算は大幅増益 |
レポート |