マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、10日は上昇が1業種、下落が11業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 素材:6,635.56(+1.14%) 2 コングロマリット:1,366.95(-0.37%) 3 金融:3,426.83(-0.53%) 4 エネルギー:10,855.97(-0.7%) 5 公共事業:5,100.81(-0.72%) 6 通信:1,542.94(-0.79%) 7 工業:952.48(-0.83%) 8 情報技術:11,535.22(-1.05%) 9 医療・ヘルスケア:7,020.87(-1.16%) 10 不動産・建設:1,361.33(-1.32%) 11 一般消費財:2,301.97(-1.75%) 12 必需消費財:12,803.42(-1.8%) |
|
||
上海B 出来高ランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 上海クロールアルカリ(900908):0.630US$(48,066百株) 2 大衆交通(900903):0.218US$(27,380百株) 3 雲賽智聯(900901):0.604US$(26,708百株) 4 イータイ・コール(900948):1.988US$(15,712百株) 5 上海機電(900925):1.073US$(14,540百株) 6 貴州中毅達(900906):0.231US$(10,903百株) 7 上海振華重工(900947):0.219US$(10,005百株) 8 上海錦江在線網絡服務(900914):0.609US$(9,954百株) 9 上海宝信ソフト(900926):1.540US$(9,702百株) 10 上海海欣(900917):0.267US$(8,758百株) 深センB 出来高ランキング NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 重慶長安汽車(200625):3.540HK$(14,601百株) 2 杭州タービンパワー(200771):9.500HK$(5,272百株) 3 チェンミン・ペーパー(200488):1.000HK$(4,967百株) 4 京東方科技集団(200725):2.720HK$(4,914百株) 5 広東省高速道路(200429):8.120HK$(4,834百株) 6 長虹美菱(200521):4.600HK$(4,528百株) 7 仏山電器照明(200541):2.560HK$(3,883百株) 8 中国南玻集団(200012):2.230HK$(3,348百株) 9 南京普天通信(200468):3.630HK$(3,342百株) 10 広東電力発展(200539):1.990HK$(2,379百株) |
|
||
香港メインボード 出来高ランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 微盟集団(02013):1.880HK$(1,462,976千株) 2 融創中国(01918):1.300HK$(1,115,602千株) 3 南方東英ハンセンテック指数ETF(03033):4.178HK$(923,335千株) 4 トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(02800):19.270HK$(481,236千株) 5 中薇金融(00245):0.042HK$(464,240千株) 6 センスタイム(00020):1.280HK$(352,839千株) 7 恒大物業集団(06666):0.710HK$(343,802千株) 8 中国銀行(03988):3.880HK$(283,870千株) 9 中国建設銀行(00939):5.910HK$(225,433千株) 10 中国鉄塔(00788):1.090HK$(212,047千株) 香港GEM 出来高ランキング NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 有賛科技(08083):0.108HK$(273,720千株) 2 声揚集団(08163):0.171HK$(48,528千株) 3 イ人壹方控股(08305):0.249HK$(11,910千株) 4 源想集団(08401):0.103HK$(9,730千株) 5 大豊港和順科技(08310):0.470HK$(8,530千株) 6 ISPグローバル(08487):0.100HK$(5,280千株) 7 中国新消費集団(08275):0.103HK$(5,253千株) 8 弘浩国際(08375):4.910HK$(2,762千株) 9 光尚文化控股(08082):0.031HK$(2,680千株) 10 大唐黄金(08299):0.128HK$(2,640千株) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |