マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港メインボード 株価値上がりランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 正乾金融控股(01152):0.124HK$(+65.33%) 2 中木国際(01822):0.241HK$(+46.06%) 3 中国康大食品(00834):0.239HK$(+44.85%) 4 信源企業(01748):1.920HK$(+38.13%) 5 脳動極光医療科技(06681):4.340HK$(+30.33%) 6 中国長遠(00110):0.220HK$(+22.22%) 7 宏基集団(01718):0.385HK$(+22.22%) 8 聯泰控股(00311):0.195HK$(+21.12%) 9 華聯国際(00969):0.093HK$(+19.23%) 10 上諭集団(01633):0.085HK$(+18.06%) 香港GEM 株価値上がりランキング NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 漢諾佳池(08428):0.890HK$(+71.15%) 2 神通機器人教育(08206):0.064HK$(+23.08%) 3 善裕集団(08245):0.124HK$(+20.39%) 4 中国数字視頻(08280):0.040HK$(+17.65%) 5 栄暉控股(08213):0.445HK$(+17.11%) 6 創輝珠宝(08537):0.150HK$(+13.64%) 7 怡園酒業(08146):0.219HK$(+12.31%) 8 亜州先鋒娯楽(08400):0.050HK$(+11.11%) 9 比特元宇宙(08645):0.640HK$(+10.34%) 10 恒泰裕集団(08081):0.046HK$(+9.52%) |
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、9日は上昇が6業種、下落が6業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 情報技術:11,657.04(+1.71%) 2 素材:6,561.08(+1.19%) 3 医療・ヘルスケア:7,102.93(+1.18%) 4 必需消費財:13,038.03(+1.02%) 5 工業:960.45(+0.45%) 6 通信:1,555.22(+0.07%) 7 不動産・建設:1,379.57(-0.14%) 8 コングロマリット:1,372.05(-0.36%) 9 公共事業:5,137.89(-0.44%) 10 一般消費財:2,342.87(-0.47%) 11 金融:3,444.96(-0.74%) 12 エネルギー:10,932.83(-1.15%) |
|
||
ハンセン指数
引値:19240.89ポイント 前日比:-38.95ポイント 騰落率:-0.20% 中国企業指数 引値:6978.97ポイント 前日比:-11.68ポイント 騰落率:-0.17% レッドチップ指数 引値:3598.34ポイント 前日比:-12.73ポイント 騰落率:-0.35% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |