マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
※ストックコネクト採用のA株とB株が対象 ★以下の銘柄は本日から取引再開 該当なし ★以下の銘柄は本日から取引停止 ◇夢網雲科技集団(002123):資産再編計画発表のため ◇孚能科技(688567):重要公告発表のため |
|
||
■1月2日(木)
【権利落日】ディクソン・コンセプト(00113)(中間配当) 【権利落日】中国建設銀行(00939)(中間配当) 【権利落日】中国農業銀行(01288)(中間配当) 【権利落日】中国工商銀行(01398)(中間配当) 【権利落日】易大宗(01733)(中間配当) 【権利落日】Global Xアジア米ドル投資適..(03075)(特別配当) 【権利落日】ハンセン米国国債7-10年指数ETF(03435)(4Q配当) 【権利落日】ハンセン米国国債1-3年指数ETF(03436)(4Q配当) 【権利落日】Global Xアジア米ドル投資適..(09075)(特別配当) |
|
||
24年の香港市場銘柄騰落率のランキングは次の通り。上昇率1位は弘浩国際(08375)で1618.5%、下落率1位は昇能集団(02459)で-97.8%だった。上昇率・下落率の上位銘柄は次の通り。
■上昇率上位 1 弘浩国際(08375) 年末株価:4.64HKD 騰落率:1618.5% 2 万順瑞強集団(08427) 年末株価:17.30HKD 騰落率:1532.1% 3 上海青浦消防器材(08115) 年末株価:5.05HKD 騰落率:1074.4% 4 徳益控股(09900) 年末株価:10.20HKD 騰落率:970.1% 5 イエスアジア(02209) 年末株価:5.10HKD 騰落率:880.8% 6 博雅互動(00434) 年末株価:4.38HKD 騰落率:668.4% 7 権識国際(00381) 年末株価:1.32HKD 騰落率:633.3% 8 クール・リンク(08491) 年末株価:2.59HKD 騰落率:618.5% 9 喜相逢集団(02473) 年末株価:4.56HKD 騰落率:539.3% 10 智昇集団(08370) 年末株価:3.00HKD 騰落率:538.3% ■下落率上位 1 昇能集団(02459) 年末株価:0.20HKD 騰落率:-97.8% 2 環球戦略集団(08007) 年末株価:0.04HKD 騰落率:-96.7% 3 嘉芸控股(01025) 年末株価:0.32HKD 騰落率:-95.7% 4 四海国際(00120) 年末株価:0.14HKD 騰落率:-95.6% 5 満地科技(01400) 年末株価:0.01HKD 騰落率:-95.2% 6 成志控股(01741) 年末株価:0.04HKD 騰落率:-94.9% 7 偉鴻集団(03321) 年末株価:0.05HKD 騰落率:-94.8% 8 恒益控股(01894) 年末株価:0.02HKD 騰落率:-94.2% 9 中国天瑞セメント(01252) 年末株価:0.34HKD 騰落率:-93.3% 10 金石控股集団(01943) 年末株価:0.07HKD 騰落率:-92.9% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |