マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
9日のNY株式相場は下落。主要3指数が最高値圏で推移し、高値警戒感が意識される中、水曜日発表の米11月消費者物価指数(CPI)を控えた様子見姿勢が強まった。時価総額上位のエヌビディアが、中国当局が同国の独占禁止法違反で調査していると発表を受けて2.55%下落したことも重しとなった。半導体株は、アナリストが投資判断を引き下げたアドバンスト・マイクロ・デバイセズも5.57%下落した。
先週水曜日に取引時間中と終値の史上最高値を更新したダウ平均は240.59米ドル安(-0.54%)と3営業日続落して終了。先週末に最高値を更新したS&P500も0.61%安と反落した。ハイテク株主体のナスダック総合は一時0.07%高と小幅ながら6営業連続で取引時間中の最高値を更新したが、0.62%安で終了した。 S&P500の11セクターはヘルスケア、不動産の2セクターが上昇し、金融、コミュニケーション、公益、資本財、生活必需品、ITなど9セクターが下落した。ハイテク大手はエヌビディアのほか、ネットフリックスが2.25%安、メタが1.64%安、アマゾンが0.41%安となった一方、アップルが1.61%高となり上場来高値を更新し、テスラも0.15%高と52週高値を更新した。 ダウ平均採用銘柄はボーイング、ユナイテッドヘルスが2%超上昇した一方、トラベラーズ、IBMが3%超下落し、セールスフォース、エヌビディア、アメリカン・エキスプレス、シャーウィン・ウィリアムズが2%超下落下回った。センチメントは悪化。投資家の不安心理を示すVIX指数は先週末の12.77ポイントから14.19ポイントに上昇した。 引け後の動きでは、決算が予想を下回ったオラクルが時間外で7%超下落した。 |
|
||
9日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比7.44%高の92.32米ドルと2営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は7.65%高の93.04米ドルと3営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の9日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):92.32米ドル(+7.44%) ■百度(BIDU):93.04米ドル(+7.65%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):75.06米ドル(+8.67%) ■JDドットコム(JD):41.27米ドル(+11.00%) ■ウェイボー(WB):10.57米ドル(+7.64%) ■ネットイース(NTES):100.96米ドル(+10.59%) ■ハロー・グループ(MOMO):7.39米ドル(+9.16%) ■滴滴全球(DIDI):4.96米ドル(+1.02%) ■捜狐(SOHU):14.22米ドル(+3.04%) ■チーター・モバイル(CMCM):5.96米ドル(+1.88%) ■テンセント・ミュージック(TME):13.16米ドル(+4.86%) ■PDDホールディングス(PDD):110.33米ドル(+10.45%) |
|
||
◆12月9日の香港市場で52週安値を更新した45銘柄
遠東発展(00035) 52週安値:0.920HKドル 同日終値:0.960HKドル 大快活集団(00052) 52週安値:6.500HKドル 同日終値:6.560HKドル 富豪酒店(00078) 52週安値:2.330HKドル 同日終値:2.390HKドル 新興光学(00125) 52週安値:0.400HKドル 同日終値:0.410HKドル 英皇国際(00163) 52週安値:0.200HKドル 同日終値:0.213HKドル リッチリー・フィールド(00313) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 思派健康科技(00314) 52週安値:4.980HKドル 同日終値:5.130HKドル 謝瑞麟珠宝(00417) 52週安値:0.660HKドル 同日終値:0.660HKドル シンシア・ウオッチ(00444) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 超大現代農業(00682) 52週安値:0.011HKドル 同日終値:0.013HKドル 陳唱国際(00693) 52週安値:1.090HKドル 同日終値:1.100HKドル コンビニエンス・アジア(00831) 52週安値:0.420HKドル 同日終値:0.430HKドル 恒盛地産(00845) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.012HKドル 中証国際(00943) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.011HKドル 中国水業集団(01129) 52週安値:0.041HKドル 同日終値:0.048HKドル 融太集団(01172) 52週安値:0.020HKドル 同日終値:0.023HKドル 中国創新投資(01217) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.011HKドル 中国炭中和(01372) 52週安値:0.240HKドル 同日終値:0.280HKドル 易大宗(01733) 52週安値:1.280HKドル 同日終値:1.330HKドル 全達電器集団(01750) 52週安値:0.022HKドル 同日終値:0.026HKドル 徳視佳国際眼科(01846) 52週安値:3.920HKドル 同日終値:4.010HKドル 保宝龍科技(01861) 52週安値:1.100HKドル 同日終値:1.100HKドル ネオ・ネオン(01868) 52週安値:0.385HKドル 同日終値:0.390HKドル 佰達国際(01949) 52週安値:0.087HKドル 同日終値:0.091HKドル 大人国際(01957) 52週安値:0.230HKドル 同日終値:0.238HKドル 中国春来教育(01969) 52週安値:4.270HKドル 同日終値:4.350HKドル 澳至尊国際(02031) 52週安値:0.180HKドル 同日終値:0.191HKドル 力高健康生活(02370) 52週安値:0.260HKドル 同日終値:0.300HKドル 四川徳康農牧食品(02419) 52週安値:31.600HKドル 同日終値:32.500HKドル グァンズー・メディカル(02427) 52週安値:0.345HKドル 同日終値:0.350HKドル 宜捜科技(02550) 52週安値:6.280HKドル 同日終値:6.750HKドル 上海重塑能源集団(02570) 52週安値:141.200HKドル 同日終値:142.000HKドル 夢金園黄金珠宝集団(02585) 52週安値:10.520HKドル 同日終値:11.200HKドル 多点数智(02586) 52週安値:7.400HKドル 同日終値:7.600HKドル 新明中国(02699) 52週安値:0.011HKドル 同日終値:0.013HKドル TR韓国ETF(02848) 52週安値:495.000HKドル 同日終値:496.800HKドル 晞石電動汽車新材料(06128) 52週安値:0.037HKドル 同日終値:0.038HKドル 華夏ナスダック100インバース2倍型(07522) 52週安値:0.723HKドル 同日終値:0.724HKドル 南方東英ナスダック100インバース2倍型(07568) 52週安値:4.774HKドル 同日終値:4.776HKドル 華億金控集団(08123) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 大地国際集団(08130) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.011HKドル 倩碧控股(08367) 52週安値:0.017HKドル 同日終値:0.017HKドル 傲迪瑪汽車(08418) 52週安値:0.370HKドル 同日終値:0.380HKドル 耀星科技集団(08446) 52週安値:0.121HKドル 同日終値:0.137HKドル 薬師幇(09885) 52週安値:5.660HKドル 同日終値:5.800HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |