マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
9日の香港市場は上値の重い展開か。ハンセン指数は前週末に終値ベースで11月11日以来およそ4週間ぶりの高値を付けただけに、利益確定売りが出て指数を押し下げそうだ。中国景気の先行き不安がくすぶるなか、きょう午前発表の物価統計やあす発表の貿易統計の結果を見極めたいとのムードが広がる可能性がある。
もっとも、前週末の米ハイテク株高を好感する買いが相場を下支えするだろう。6日発表の米11月雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを続けるとの見通しが強まった。 6日のNY株式相場は高安まちまち。ダウ平均が下落したものの、ハイテク株主体のナスダック総合は上昇して終え、最高値を更新した。強すぎず、弱すぎない米雇用統計を受けてCMEのフェドウォッチ・ツールの12月FOMCでの0.25%の利下げ確率は前日の71%から85%に上昇した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、金融株のAIAグループ(01299)、HSBC(00005)、中国建設銀行(00939)、大型ネット株の美団(03690)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)がそろって香港終値を下回って引けた。 |
|
||
香港証券取引所が6日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで49億7800万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は28億3000万HKドルの買い越し、深セン経由は21億4800万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は6日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:272億9942万HKドル 買い代金:147億2374万HKドル 売り代金:125億7568万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 美団(03690) 売買代金:2,081百万HKドル 買い代金:491百万HKドル 売り代金:1,590百万HKドル 2 テンセント(00700) 売買代金:1,746百万HKドル 買い代金:1,154百万HKドル 売り代金:592百万HKドル 3 アリババ集団(09988) 売買代金:1,144百万HKドル 買い代金:915百万HKドル 売り代金:228百万HKドル 4 小米集団(01810) 売買代金:1,116百万HKドル 買い代金:404百万HKドル 売り代金:711百万HKドル 5 CNOOC(00883) 売買代金:686百万HKドル 買い代金:367百万HKドル 売り代金:318百万HKドル 6 SMIC(00981) 売買代金:599百万HKドル 買い代金:316百万HKドル 売り代金:283百万HKドル 7 センスタイム(00020) 売買代金:585百万HKドル 買い代金:317百万HKドル 売り代金:269百万HKドル 8 薬明生物技術(02269) 売買代金:479百万HKドル 買い代金:252百万HKドル 売り代金:227百万HKドル 9 チャイナ・モバイル(00941) 売買代金:467百万HKドル 買い代金:126百万HKドル 売り代金:340百万HKドル 10 吉利汽車(00175) 売買代金:464百万HKドル 買い代金:265百万HKドル 売り代金:199百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |