マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
5日のNY株式相場は反落。主要3指数が史上最高値の更新を続け、高値警戒感が意識される中、翌日の11月雇用統計の発表を控えた様子見姿勢が強まった。前日に取引時間中と終値の史上最高値を更新したダウ平均はわずかに上昇してスタートしたが、終盤に266米ドル安まで下落し、248.33米ドル安(-0.55%)の4万4765.71米ドルで終了。S&P500とナスダック総合は前日に続いて取引時間中の史上最高値を更新したが、それぞれ0.19%安、0.18%安で終了し、ともに5日ぶりの小幅反落となった。
S&P500の11セクターは一般消費財、生活必需品、エネルギーなど5セクターが上昇し、素材、資本財、ヘルスケア、コミュニケーションなど6セクターが下落した。ダウ平均採用銘柄では保険部門の幹部が銃撃され死亡したユナイテッドヘルスが5.21%安となり、1銘柄でダウ平均を約196ドル押し下げた。センチメントはやや悪化。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の13.45ポイントから13.54ポイントに上昇した。 経済指標は新規失業保険申請件数が22万4000万件と、前週発表分や市場予想の21万5000万件を上回る悪化となった。米10年債利回りは前日の4.182%から4.1781%に低下したが、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のフェドウォッチ・ツールの12月米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%の利下げ確率は前日の78%から70%に低下し、政策金利据え置き確率は30%に上昇した。翌日発表される11月雇用統計の市場予想は非農業部門雇用者数が21万4000人増と、ハリケーンの影響で減少した10月分の1万2000人増から大幅回復が見込まれている。 |
|
||
本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
※ストックコネクト採用のA株とB株が対象 ★以下の銘柄は本日から取引再開 該当なし ★以下の銘柄は本日から取引停止 該当なし |
|
||
▼BRICS
上海総合指数 高値:3377.06 安値:3353.06 終値:3368.86 騰落率:0.12% 香港ハンセン指数 高値:19642.73 安値:19466.69 終値:19560.44 騰落率:-0.92% インドSENSEX指数 高値:82317.74 安値:80467.37 終値:81765.86 騰落率:1.00% ブラジル・ボベスパ指数 高値:127989.06 安値:126087.09 終値:126087.02 騰落率:1.40% ▼その他アジア 日経平均株価 高値:39632.30 安値:39323.04 終値:39395.60 騰落率:0.30% シンガポールST指数 高値:3842.71 安値:3810.11 終値:3822.68 騰落率:0.60% クアラルンプール総合指数 高値:1617.78 安値:1610.77 終値:1615.64 騰落率:0.10% バンコクSET指数 ※休日のため休場 韓国総合株価指数 高値:2471.45 安値:2434.78 終値:2441.85 騰落率:-0.90% 台湾加権指数 高値:23387.17 安値:23225.31 終値:23267.94 騰落率:0.05% ジャカルタ総合株価指数 高値:7338.60 安値:7283.50 終値:7313.31 騰落率:-0.18% ベトナムVN指数 高値:1269.18 安値:1238.49 終値:1267.53 騰落率:2.19% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |