マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、11日は上昇が12業種、下落がゼロ業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 コングロマリット:1,299.07(+316%) 2 医療・ヘルスケア:6,644.97(+314%) 3 不動産・建設:1,392.85(+269%) 4 一般消費財:2,139.38(+237%) 5 素材:7,700.48(+230%) 6 情報技術:10,144.07(+209%) 7 工業:945.37(+184%) 8 必需消費財:12,716.20(+175%) 9 金融:3,081.79(+174%) 10 公共事業:5,403.48(+113%) 11 通信:1,555.36(+112%) 12 エネルギー:12,826.83(+100%) |
|
||
上海B 出来高ランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 華電能源(900937):0.158US$(59,681百株) 2 大衆交通(900903):0.172US$(47,961百株) 3 貴州中毅達(900906):0.102US$(39,800百株) 4 イータイ・コール(900948):1.838US$(26,593百株) 5 山西省国新能源(900913):0.254US$(25,964百株) 6 上海新動力汽車科技(900920):0.158US$(24,340百株) 7 上海陸家嘴金融貿易区(900932):0.414US$(21,170百株) 8 上海錦江在線網絡服務(900914):0.443US$(20,893百株) 9 上海海欣(900917):0.220US$(19,221百株) 10 上海振華重工(900947):0.200US$(18,944百株) 深センB 出来高ランキング NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 重慶長安汽車(200625):3.770HK$(104,655百株) 2 中国南玻集団(200012):2.590HK$(28,558百株) 3 コンカ(200016):0.580HK$(18,094百株) 4 京東方科技集団(200725):2.590HK$(12,419百株) 5 長虹美菱(200521):3.460HK$(11,864百株) 6 チェンミン・ペーパー(200488):1.460HK$(8,817百株) 7 張裕ワイン(200869):9.280HK$(8,348百株) 8 広東電力発展(200539):2.110HK$(8,189百株) 9 広東省高速道路(200429):7.360HK$(7,491百株) 10 江鈴汽車(200550):9.890HK$(7,428百株) |
|
||
香港メインボード 出来高ランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 京基金融国際(01468):0.096HK$(1,825,280千株) 2 南方東英ハンセンテック指数ETF(03033):3.634HK$(687,975千株) 3 中国建設銀行(00939):5.530HK$(344,774千株) 4 トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(02800):18.400HK$(336,922千株) 5 南方東英ハンセンテック指数レバレッジ型(07226):3.312HK$(291,026千株) 6 中国工商銀行(01398):4.360HK$(277,693千株) 7 聯合能源(00467):0.345HK$(213,243千株) 8 中国銀行(03988):3.500HK$(210,142千株) 9 センスタイム(00020):1.350HK$(207,034千株) 10 中国鉄塔(00788):1.030HK$(196,016千株) 香港GEM 出来高ランキング NO. 銘柄名(コード):株価(出来高) 1 倩碧控股(08367):0.121HK$(128,030千株) 2 大唐潼金(08299):0.187HK$(78,696千株) 3 中国有賛(08083):0.072HK$(56,180千株) 4 藍港互動(08267):0.310HK$(52,743千株) 5 恒泰裕集団(08081):0.049HK$(26,980千株) 6 国農金融投資(08120):0.048HK$(10,554千株) 7 華星控股(08237):0.018HK$(8,838千株) 8 民富国際(08511):0.029HK$(6,680千株) 9 匯財金融投資(08018):0.079HK$(6,600千株) 10 飲食天王(08619):0.250HK$(6,442千株) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |