マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港証券取引所は10日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、深センA株に投資する「深股通」(深センコネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■深股通(香港→深セン) 当日の売買代金:552億6496万元 買い代金:264億5497万元 売り代金:288億999万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 1 寧徳時代新能源科技(300750) 売買代金:1,540百万元 買い代金:566百万元 売り代金:975百万元 2 立訊精密工業(002475) 売買代金:1,119百万元 買い代金:502百万元 売り代金:617百万元 3 中際旭創(300308) 売買代金:996百万元 買い代金:481百万元 売り代金:515百万元 4 宜賓五糧液(000858) 売買代金:885百万元 買い代金:236百万元 売り代金:649百万元 5 BYD(002594) 売買代金:836百万元 買い代金:247百万元 売り代金:588百万元 6 蘇州東山精密製造(002384) 売買代金:736百万元 買い代金:352百万元 売り代金:384百万元 7 中興通訊(000063) 売買代金:593百万元 買い代金:377百万元 売り代金:216百万元 8 陽光電源(300274) 売買代金:531百万元 買い代金:156百万元 売り代金:374百万元 9 成都新易盛通信技術(300502) 売買代金:528百万元 買い代金:279百万元 売り代金:248百万元 10 歌爾(002241) 売買代金:523百万元 買い代金:348百万元 売り代金:176百万元 |
|
||
本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
※ストックコネクト採用のA株とB株が対象 ★以下の銘柄は本日から取引再開 該当なし ★以下の銘柄は本日から取引停止 該当なし |
|
||
10日のNY株式相場は上昇。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による議会証言を受けて年内の利下げ期待が高まる中、台湾セミコンダクター(TSMC)の4-6月期売上高が予想を上回ったことを受けて半導体株が上昇したことが相場をけん引した。
ダウ平均はもみ合ってスタートしたが、終盤に444米ドル高まで上昇し、429.39米ドル高(+1.09%)と3日ぶりに大幅反発して終了。S&P500も1.02%高の5633.91ポイントと7日続伸して終了し、初めて5600ポイントを上回った。ハイテク株主体のナスダック総合も1.18%高と7日続伸。S&P500、ナスダック総合はともに取引時間中の史上最高値を更新し、終値ではS&P500が今年37回目、ナスダック総合が27回目の最高値更新となった。 半導体株は4-6月期の売上高が予想を上回ったTSMC(ADR)が3.54%高となり、アドバンスト・マイクロ・デバイセズとエヌビディアもそれぞれ3.87%高、2.69%高。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は2.69%高と反発し、史上最高値を更新した。S&P500の業種別指数はITの1.63%高を筆頭に全11セクターが上昇した。 パウエルFRB議長は前日の米上院に続いて米下院金融サービス委員会で議会証言を行い、高金利政策長期化による景気や雇用へのリスクを繰り返した。米10年債利回りは前日の4.300%から4.284%に低下し、CMEのフェドウォッチ・ツールの年内2回の利下げ確率は1週間前の70%から75%に上昇した。 翌木曜日は米6月消費者物価指数(CPI)が発表され、金曜日には米6月生産者物価指数(PPI)が発表予定で、週後半は物価動向に注目が集まる。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |