マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
8日のNY株式相場は高安まちまち。週後半の米6月消費者物価指数(CPI)、米6月生産者物価指数(PPI)の発表や、火曜日、水曜日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を控える中、ダウ平均が小幅に下落した一方、S&P500とナスダック総合が上昇し、ともに史上最高値の更新を続けた。
ダウ平均は朝方に279米ドル高まで上昇したものの、その後は先週末終値を挟んでもみ合い、31.08米ドル安(-0.08%)と小幅に反落して終了。一方、S&P500は0.10%高と小幅に5営業日続伸して終了し、先週まで5週続伸したナスダック総合も0.28%高と5営業日続伸した。S&P500は終値で今年35回目の最高値更新となり、ナスダック総合も25回目の高値更新となった。 ダウ平均採用銘柄はインテルが6.15%高となったほか、ホーム・デポ、トラベラーズ、ダウ・インクも1%超上昇したものの、ナイキが3.16%安、セールスフォースが2.21%安となり、ビザ、マクドナルド、シスコ・システムズ、コカ・コーラが1%超下落した。S&P500の11セクターはIT、素材、不動産など5セクターが上昇し、コミュニケーション、エネルギー、生活必需品など6セクターが下落した。 先週末に発表された米6月雇用統計で非農業部門雇用者数(NFP)がやや強い結果となったものの、失業率が予想に反して悪化したことで、市場では9月米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げや年内2回の利下げ見通しが強まった。 木曜日に発表される6月CPIは前年比+3.1%と5月分の+3.3%から鈍化が見込まれ、変動の大きい食品、エネルギーを除くコアCPIは前年比+3.4%、前月比+0.2%と、ともに前月から横ばいが予想されている。CPIがFRBによる利下げをサポートする結果となれば年後半の米国株の追い風となることが期待されている。 |
|
||
■ 7月9日(火)
【権利落日】浙江浙能電力(600023)(期末配当) 【権利落日】国金証券(600109)(期末配当) 【権利落日】瑞茂通供応鏈管理(600180)(期末配当) 【権利落日】老鳳祥(600612)(期末配当) 【権利落日】興業銀行(601166)(期末配当) 【権利落日】傑克科技(603337)(期末配当) 【権利落日】欧派家居集団(603833)(期末配当) 【権利落日】浙江拱東医療器械(605369)(期末配当) 【権利落日】老鳳祥(900905)(期末配当) 【権利落日】深セン市中金嶺南有色金属(000060)(期末配当) 【権利落日】内蒙古興業銀錫鉱業(000426)(期末配当) 【権利落日】天津中緑電投資(000537)(期末配当) 【権利落日】渤海水業(000605)(期末配当) 【権利落日】吉林敖東薬業集団(000623)(期末配当) 【権利落日】東方電子(000682)(期末配当) 【権利落日】東華ソフト(002065)(期末配当) 【権利落日】TCL中環新能源科技(002129)(期末配当) 【権利落日】深セン市拓日新能源科技(002218)(期末配当) 【権利落日】北方化学工業(002246)(期末配当) 【権利落日】広東宏川智慧物流(002930)(期末配当) 【権利落日】新希望乳業(002946)(期末配当) 【権利落日】青島農村商業銀行(002958)(期末配当) 【権利落日】浙江拱東医療器械(605369)(無償増資) |
|
||
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |