マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
ハンセン指数の6月の終値は17718.61ポイントとなり、騰落率は2.0%安だった。年初来では3.9%高。なお、ハンセン指数の過去10年の6月相場は、上昇年数(勝)が5、下落年数(敗)が5で、五分五分だった。過去10年の平均騰落率は0.6%。過去10年の結果は次の通り。
2024年 17718.61 [-2.0%] 2023年 18916.43 [+3.7%] 2022年 21859.79 [+2.1%] 2021年 28827.95 [-1.1%] 2020年 24427.19 [+6.4%] 2019年 28542.62 [+6.1%] 2018年 28955.11 [-5.0%] 2017年 25764.58 [+0.4%] 2016年 20794.37 [-0.1%] 2015年 26250.03 [-4.3%] ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです |
|
||
28日の香港株式市場で、ハンセン指数は小幅に反発。終値は前日比0.01%高の17718.61ポイントだった。中国企業指数は0.12%高の6331.86ポイント。メインボードの売買代金は概算で988億8000万HKドル。
ハンセン指数は安く始まったものの、序盤に上げに転じた。前日終値は4月26日以来約2カ月ぶり安値だっただけに、自律反発を狙う買いが入りやすかった。人民元安の進行が一服し、地合いが改善したもよう。ただ、この日は四半期末にあたる上、週明け7月1日は香港特別行政区設立記念日で休場とあって、持ち高を整理する売りが上値を重くした。米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として重視する5月の米個人消費支出(PCE)物価指数の発表を28日夜に控え、様子見ムードも広がった。セクター別ではエネルギー、素材、通信、公共事業が上げた半面、情報技術と必需消費財、一般消費財が下げた。 ハンセン指数構成銘柄では、「中字頭」(社名が「中国」で始まる)と呼ばれる国有企業系銘柄の上昇が目立ち、エネルギー資源株のペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)、シノペック(00386)、中国神華能源(01088)、通信株のチャイナ・ユニコム(00762)、チャイナ・モバイル(00941)、投資持ち株会社の中国中信(00267)が買われた。スマートフォン部品・受託製造のBYDエレクトロニック(00285)、金鉱大手の紫金鉱業集団(02899)は大幅に反発した。一方、ネット株のJDドットコム(09618)と美団(03690)が下げ、相場の重荷となった。電動工具の創科実業(00669)、新薬受託開発の無錫薬明康徳新薬開発(02359)も安い。食品飲料株の華潤ビール(00291)、バドワイザーAPAC(01876)、中国蒙牛乳業(02319)は続落した。 ハイテク銘柄で構成するハンセンテック指数は0.96%安の3554.45ポイントと続落。電気自動車メーカーの理想汽車(02015)、小鵬汽車(09868)、蔚来集団(09866)がそろって大幅に下落した。一方、半導体ファウンドリーのSMIC(00981)が反発した。 |
|
||
◆28日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキング
BYDエレクトロニック(00285) 終値39.00HKドル 前日比3.31% SMIC(00981) 終値17.12HKドル 前日比1.06% キングソフト(03888) 終値22.55HKドル 前日比0.67% 閲文集団(00772) 終値25.15HKドル 前日比0.60% 平安健康医療科技(01833) 終値11.44HKドル 前日比0.53% 舜宇光学科技(02382) 終値48.25HKドル 前日比0.52% 華虹半導体(01347) 終値22.05HKドル 前日比0.46% トリップ・ドットコム(09961) 終値374.60HKドル 前日比0.32% ビリビリ(09626) 終値126.90HKドル 前日比0.16% 衆安在線財産保険(06060) 終値13.58HKドル 前日比0.15% 金蝶国際ソフト(00268) 終値7.32HKドル 前日比0.14% 小米集団(01810) 終値16.48HKドル 前日比-0.36% 海爾智家(06690) 終値26.10HKドル 前日比-0.38% 京東健康(06618) 終値21.25HKドル 前日比-0.47% テンセント(00700) 終値372.40HKドル 前日比-0.53% 快手科技(01024) 終値46.15HKドル 前日比-0.54% ネットイース(09999) 終値149.10HKドル 前日比-0.80% 百度(09888) 終値85.25HKドル 前日比-0.99% 東方甄選(01797) 終値12.62HKドル 前日比-1.25% レノボグループ(00992) 終値11.02HKドル 前日比-1.43% 同程旅行(00780) 終値15.54HKドル 前日比-1.46% アリババ集団(09988) 終値70.50HKドル 前日比-1.47% センスタイム(00020) 終値1.32HKドル 前日比-1.49% 阿里健康(00241) 終値3.13HKドル 前日比-1.57% ウェイボー(09898) 終値60.90HKドル 前日比-1.93% JDドットコム(09618) 終値103.30HKドル 前日比-2.09% 美団(03690) 終値111.10HKドル 前日比-2.29% 理想汽車(02015) 終値70.30HKドル 前日比-2.63% 小鵬汽車(09868) 終値29.55HKドル 前日比-3.59% 蔚来集団(09866) 終値34.05HKドル 前日比-3.95% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |