マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】ロクシタンの3月本決算は予想下振れ、利益予想を下方修正=シティ 【香港】中国旺旺、24年3月本決算は18%増益(速報) 【香港】中国ガス、24年3月期本決算の純利益は大幅予想下振れ=シティ 【香港】キャセイ・パシフィック、スカイトラックスのランキングで5位 【香港】マカオカジノ収入、6月予想を172.5億パタカに引き下げ=シティ 【香港】ロクシタンの3月本決算は予想通り、投資判断「中立」=UBS 【香港】アリババ集団傘下のアリエクスプレス、ブラジルのMagaluと戦略提携 【香港】マカオのカジノ収入、6月予想に下方修正リスク=JPモルガン 【香港】中国ガスの24年3月期本決算、コア純利益はおおむね予想通り=UBS 【香港】舜宇光学科技の目標株価を引き上げ、スマホ業界は依然競争激しく=ゴールドマン 【香港】香港市場の自社株買い、56銘柄で総額596億円(6月25日) 【香港】26日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):中国動向、波司登国際など 【香港】石炭セクターの業績市場予想一覧(6月25日) 【香港】石油セクターの業績市場予想一覧(6月25日) 【中国】中国当局、国産ブランド消費を促進 |
|
||
25日の香港株式市場で、ハンセン指数は4営業日ぶりに反発。終値は前日比0.25%高の18072.90ポイントだった。中国企業指数は0.36%高の6464.49ポイント。メインボードの売買代金は概算で937億4000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付くと、序盤は上昇率を1%超に広げたものの、同水準で伸び悩んだ。その後は上げ幅を縮め、後場後半はマイナス圏でもみ合う場面もあった。前日まで3営業日続落した後とあって、値ごろ感を意識した買いが相場を支えた半面、ハイテクや台湾情勢を巡る米中対立の激化への懸念が上値を抑えた。本土市場で上海総合指数が5営業日続落し、終値ベースで約4カ月半ぶり安値を更新したことも重荷となった。 ハンセン指数構成銘柄では、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(02319)、製薬会社の翰森製薬(03692)が大幅高。本土不動産関連の龍湖集団(00960)、華潤万象生活(01209)、通信キャリア大手のチャイナ・ユニコム(00762)なども買いを集めた。半面、テック株のSMIC(00981)とレノボグループ(00992)が大幅に続落したほか、医薬品ネット通販の阿里健康(00241)と京東健康(06618)、スマートフォン部品関連の舜宇光学科技(02382)とBYDエレクトロニック(00285)などが下げた。 ハイテク銘柄で構成するハンセンテック指数は0.60%安の3655.46ポイントと4営業日続落。東方甄選(01797)、華虹半導体(01347)が急落した。半面、蔚来集団(09866)、トリップ・ドットコム(09961)、美団(03690)が上昇率上位だった。 |
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、25日は上昇が9業種、下落が2業種、変わらずが1業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 必需消費財:13,246.34(+0.87%) 2 通信:1,496.32(+0.8%) 3 エネルギー:13,222.14(+0.79%) 4 不動産・建設:1,422.00(+0.73%) 5 一般消費財:2,217.22(+0.59%) 6 情報技術:10,058.51(+0.15%) 7 金融:3,187.36(+0.14%) 8 素材:7,542.80(+0.12%) 9 工業:972.69(+0.1%) 10 医療・ヘルスケア:6,895.86(0%) 11 コングロマリット:1,278.52(-0.04%) 12 公共事業:5,348.40(-0.04%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |