マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3140.34ポイント 前日比:-5.43ポイント 騰落率:-0.17% 上海B株指数 引値:253.70ポイント 前日比:-0.79ポイント 騰落率:-0.31% 深セン成分指数 引値:9655.16ポイント 前日比:-13.57ポイント 騰落率:-0.14% 深センB株指数 引値:1126.61ポイント 前日比:1.87ポイント 騰落率:0.17% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3647.19ポイント 前日比:-9.86ポイント 騰落率:-0.27% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】決算寸評:三生製薬、23年12月本決算は増収減益 【香港】アリババ集団、24年3月本決算は10%増益(速報) 【香港】決算寸評:ファースト・トラクター、23年12月本決算は減収増益 【香港】邁富時管理、公開価格が43.60HKドルに決定 【香港】紫荊国際金融、売買単位変更の適用開始日を変更 【香港】遠洋集団、4月の不動産販売額は60%減 【香港】アリババ集団、香港プライマリー上場切り替え手続きを8月末完了へ 【香港】中国泰凌医薬、売買単位引き上げ発表 【香港】国美零售子会社に対する破産申し立て、高等裁判所が申立人の上訴を退け 【香港】決算寸評:青島ビール、23年12月本決算は増収増益 【香港】鄭州煤鉱機械、会長らが一部保有A株を売却へ 【香港】中国鉄建、14件の大型受注 総額612億元 【香港】上海復星医薬、乳がん治療薬の治験認可取得 【香港】決算寸評:中国宏橋、23年12月本決算は増収増益 【香港】BYD、チリのリチウムプロジェクト遅延報道を否定 【香港】銀河娯楽、メーデー連休のホテル客室稼働率は9割 【香港】上海医薬集団の心不全治療薬、当局から生産認可を取得 【中国】決算寸評:宜賓五糧液、23年12月本決算は増収増益 【中国】招商局港口集団、24年4月のコンテナ取扱量は8%増 【中国】人民元の15日の基準値は1米ドル=7.1049元、前日比で0.006%元高 【中国】4月の新エネルギー車販売台数ランキング、1位はBYDの秦PLUS 【中国】上海機電、工業用留め具メーカーを53億元で親会社から買収 【中国】米政府の中国製EV追加関税は影響限定的、欧州の追随を懸念=野村 【中国】上海国際機場、4月の上海浦東空港利用者数は72%増 |
|
||
15日の中国本土株式市場で上海総合指数は続落スタート。米中対立の一層の激化への懸念が重し。米政府は14日、中国製電気自動車(EV)や半導体などに最大100%の追加関税を課すと発表。これに対して中国商務省は「断固反対する」との報道官談話を出し、対抗措置を示唆した。
指数は日本時間午前10時40分現在、前日比0.48%安の3130.58ポイントで推移。セクター別では、医療サービス、証券、製薬、ガスが安い。半面、ゲーム、電源設備、送配電設備などが買われている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |