マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3147.74ポイント 前日比:7.02ポイント 騰落率:0.22% 上海B株指数 引値:255.33ポイント 前日比:-0.55ポイント 騰落率:-0.21% 深セン成分指数 引値:9770.94ポイント 前日比:-8.27ポイント 騰落率:-0.08% 深センB株指数 引値:1118.70ポイント 前日比:9.14ポイント 騰落率:0.82% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3659.01ポイント 前日比:1.13ポイント 騰落率:0.03% |
|
||
7日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は11営業日ぶりに反落。前場終値は前日比0.85%安の18420.38ポイントだった。中国企業指数は0.84%安の6517.27ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で629億4000万HKドル。
ハンセン指数は小安く寄り付いた。序盤はプラス圏に浮上する場面もあったが、勢いは続かなかった。指数が下向きに転じると、もみ合いながら下げ幅を拡大した。前日まで10営業日続伸し、終値ベースで昨年9月4日以来、およそ8カ月ぶりの高値を連日で更新した後とあって、目先の利益をいったん確定する動きが優勢だった。本土市場が総じて軟調に推移したことも地合いを悪化させた。 個別では、ネット株のネットイース(09999)、美団(03690)、アリババ集団(09988)、JDドットコム(09618)や、アジアを拠点とする生保大手のAIAグループ(01299)が売られ、指数を押し下げた。医薬品ネット通販の阿里健康(00241)が続落。前日に高かった医薬品受託開発の薬明生物技術(02269)、豚肉大手の万洲国際(00288)が反落した。半面、海運の東方海外(00316)、PC世界大手のレノボグループ(00992)、本土系不動産デベロッパーの華潤置地(01109)などが買いを集めた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:18420.38ポイント 前日比:-157.92ポイント 騰落率:-0.85% 中国企業指数 引値:6517.27ポイント 前日比:-55.18ポイント 騰落率:-0.84% レッドチップ指数 引値:3793.49ポイント 前日比:25.51ポイント 騰落率:0.68% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:29 |
[企業] 紫金鉱業集団傘下のKamoa-Kakula銅鉱山、地震で生産中断![]() |
10:16 |
[統計] 人民元の26日の基準値は1米ドル=7.1833元、前日比で0.120%元高![]() |
09:40 |
[企業] 中国鉄路通信信号が11プロジェクト受注、総額38億元![]() |
09:13 | [企業] 同程旅行、25年1−3月期決算は69%増益(速報) |
05/24 | [統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部 |
レポート |