マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】MGMチャイナ、24年1−3月期 EBITDAは77%増 【香港】BYD、4月の新車販売台数は49%増 【香港】蔚来集団、4月の納車台数は2.3倍 【香港】吉利汽車、4月の新車販売台数は39%増 【香港】理想汽車、4月の納車台数は0.4%増 【香港】小鵬汽車、4月の納車台数は33%増 【香港】ヤム・チャイナの1−3月期決算は予想通り、目標株価は引き下げ=ジェフリーズ 【中国】決算寸評:中国長江電力、23年12月本決算は増収増益 【中国】1日の鉄道旅客輸送量は2069万人、過去最高 【中国】米政府、ロシア支援に制裁 中国企業など280の企業・個人が対象 |
|
||
休場明け2日の香港市場でハンセン指数は小動きで始まった。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利が据え置かれ、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が記者会見で次の一手は利上げではないだろうと発言したことが好感される半面、ハンセン指数は4月30日まで7営業日続伸し、終値で昨年11月23日以来、5カ月超ぶりの高値水準とあって、利益確定の売りが相場の重しとなっているもよう。
指数は日本時間午前10時33分現在、前営業日比0.04%高の17769.57ポイントで推移している。個別では、HSBC(00005)やJDドットコム(09618)が買われているほか、龍湖集団(00960)や華潤置地(01109)など本土不動産株も高い。4月の納車台数が2.3倍に急増したと発表した蔚来集団(09866)が寄り付きで14%超上昇。半面、理想汽車(02015)やペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)が売られている。 |
|
||
ハンセン指数
始値:17760.68ポイント 前日比:-2.35ポイント 騰落率:-0.01% 中国企業指数 始値:6269.48ポイント 前日比:-4.27ポイント 騰落率:-0.07% レッドチップ指数 始値:3675.15ポイント 前日比:-22.27ポイント 騰落率:-0.6% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |