マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
29日の米株式市場で、中国ネット・IT株はまちまち。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比1.14%高の76.41米ドルと8営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は5.62%高の106.17米ドルと6営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の29日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):76.41米ドル(+1.14%) ■百度(BIDU):106.17米ドル(+5.62%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):49.13米ドル(-2.91%) ■JDドットコム(JD):29.89米ドル(-1.48%) ■ウェイボー(WB):8.88米ドル(+0.91%) ■ネットイース(NTES):96.63米ドル(+0.67%) ■ハロー・グループ(MOMO):5.93米ドル(+1.72%) ■滴滴全球(DIDI):4.98米ドル(-0.80%) ■捜狐(SOHU):11.58米ドル(+1.31%) ■チーター・モバイル(CMCM):4.04米ドル(-5.16%) ■テンセント・ミュージック(TME):12.90米ドル(+0.16%) |
|
||
29日のNY株式相場は続伸。中国で完全自動運転の暫定承認が報じられたテスラが15%高となったほか、アナリストが投資判断を引き上げたアップルが2.5%上昇し相場を押し上げた。今週決算発表を控えるアマゾン・ドット・コムの上昇や、米10年債利回りが低下したことも追い風となったが、マイクロソフト、アルファベット、メタ・プラットフォームズなどの下落が上値圧迫要因となった。
ダウ平均はおおむねプラス圏で推移し、146.43米ドル高(+0.38%)で終了。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.32%高、0.35%高で終了し、主要3指数がそろって2営業日続伸した。ただ、4月月初来ではダウ平均が3.57%安となったほか、S&P500が2.63%安、ナスダック総合が2.42%安となり、3指数がそろって6カ月ぶりの反落ペースとなった。 S&P500の11セクターは一般消費財、公益、不動産、素材、資本財など9セクターが上昇し、コミュニケーション、金融の2セクターが下落。ダウ平均採用銘柄はボーイングが3.75%高となったほか、アップル、アムジェンが2%超上昇し、キャタピラー、アメリカン・エキスプレス、ベライゾンも1%超上昇。一方、インテル、ユナイテッドヘルス、マイクロソフトが1%超下落した。 決算発表銘柄はドミノ・ピザが5.62%高。予想を上回る1−3月期利益や既存店売上高の伸びが好感された。引け後に決算を発表したNXPセミコンダクターズは利益が予想を上回り、時間外で5%超上昇。一方、弱い見通しを発表したF5ネットワークスが時間外で10%近く下落した。 |
|
||
◆4月29日の香港市場で52週安値を更新した56銘柄
協合新能源(00182) 52週安値:0.590HKドル 同日終値:0.600HKドル リッチリー・フィールド(00313) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 領航医薬生物科技(00399) 52週安値:0.185HKドル 同日終値:0.190HKドル 中国文旅農業(00542) 52週安値:0.086HKドル 同日終値:0.123HKドル 徳泰新能源(00559) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.012HKドル 英皇資本(00717) 52週安値:0.031HKドル 同日終値:0.032HKドル 瀋陽公用発展(00747) 52週安値:0.046HKドル 同日終値:0.051HKドル CEC国際(00759) 52週安値:0.200HKドル 同日終値:0.221HKドル 新世界百貨(00825) 52週安値:0.233HKドル 同日終値:0.240HKドル 恒盛地産(00845) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 茂業国際(00848) 52週安値:0.135HKドル 同日終値:0.141HKドル 彩星玩具(00869) 52週安値:0.590HKドル 同日終値:0.600HKドル 中国三迪(00910) 52週安値:0.029HKドル 同日終値:0.030HKドル 北京建設(00925) 52週安値:0.020HKドル 同日終値:0.027HKドル 中証国際(00943) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 嘉芸控股(01025) 52週安値:0.061HKドル 同日終値:0.062HKドル 中国健康科技集団(01069) 52週安値:0.042HKドル 同日終値:0.050HKドル 中国創新投資(01217) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 蝋筆小新食品(01262) 52週安値:0.146HKドル 同日終値:0.146HKドル 香港信貸(01273) 52週安値:0.280HKドル 同日終値:0.305HKドル 香港寛頻(01310) 52週安値:2.480HKドル 同日終値:2.520HKドル 首創鉅大(01329) 52週安値:0.137HKドル 同日終値:0.137HKドル 安莉芳(01388) 52週安値:0.330HKドル 同日終値:0.350HKドル 培力農本方(01498) 52週安値:0.720HKドル 同日終値:0.730HKドル 欧科雲鏈(01499) 52週安値:0.207HKドル 同日終値:0.238HKドル 極兔速逓環球(01519) 52週安値:5.300HKドル 同日終値:6.170HKドル 中国納泉能源科技(01597) 52週安値:2.500HKドル 同日終値:4.010HKドル ジオテック(01707) 52週安値:0.055HKドル 同日終値:0.054HKドル 日贏控股(01741) 52週安値:0.390HKドル 同日終値:0.400HKドル 偉工控股(01793) 52週安値:0.145HKドル 同日終値:0.145HKドル 三愛健康産業(01889) 52週安値:0.022HKドル 同日終値:0.025HKドル 飛揚国際(01901) 52週安値:0.169HKドル 同日終値:0.181HKドル 帝王実業(01950) 52週安値:0.122HKドル 同日終値:0.134HKドル 瑞麗医美(02135) 52週安値:0.125HKドル 同日終値:0.133HKドル 羚邦集団(02230) 52週安値:0.170HKドル 同日終値:0.171HKドル 新源万恒(02326) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 凌雄科技集団(02436) 52週安値:5.000HKドル 同日終値:5.000HKドル 天津建設発展(02515) 52週安値:1.420HKドル 同日終値:1.490HKドル 尚晋国際(02528) 52週安値:0.233HKドル 同日終値:0.234HKドル 奥星生命科技(06118) 52週安値:0.750HKドル 同日終値:0.760HKドル 晞石電動汽車新材料(06128) 52週安値:0.115HKドル 同日終値:0.116HKドル 広東愛得威建設(06189) 52週安値:0.066HKドル 同日終値:0.185HKドル 龍昇集団(06829) 52週安値:0.083HKドル 同日終値:0.091HKドル 河南金馬能源(06885) 52週安値:0.920HKドル 同日終値:0.970HKドル 北京北大青鳥(08095) 52週安値:0.290HKドル 同日終値:0.305HKドル 賞之味(08096) 52週安値:0.080HKドル 同日終値:0.091HKドル 華億金控集団(08123) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 大地国際集団(08130) 52週安値:0.010HKドル 同日終値:0.010HKドル 洪橋集団(08137) 52週安値:0.250HKドル 同日終値:0.255HKドル 嘉鼎国際集団(08153) 52週安値:0.014HKドル 同日終値:0.016HKドル クラシファイド・グループ(08232) 52週安値:0.225HKドル 同日終値:0.295HKドル 善裕集団(08245) 52週安値:0.032HKドル 同日終値:0.032HKドル 運鴻硅キン集団(08349) 52週安値:0.610HKドル 同日終値:0.620HKドル 万里印刷(08385) 52週安値:0.150HKドル 同日終値:0.150HKドル KWネルソン(08411) 52週安値:0.047HKドル 同日終値:0.047HKドル 新紐科技(09600) 52週安値:0.320HKドル 同日終値:0.325HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |