マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
25日の米株式市場で、中国ネット・IT株はまちまち。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.64%高の75.11米ドルと6営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も0.72%高の99.90米ドルと4営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の25日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):75.11米ドル(+0.64%) ■百度(BIDU):99.90米ドル(+0.72%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):50.42米ドル(-0.36%) ■JDドットコム(JD):28.59米ドル(+1.13%) ■ウェイボー(WB):8.43米ドル(-1.17%) ■ネットイース(NTES):94.12米ドル(+0.11%) ■ハロー・グループ(MOMO):5.72米ドル(-0.69%) ■滴滴全球(DIDI):4.93米ドル(+0.20%) ■捜狐(SOHU):11.20米ドル(-0.27%) ■チーター・モバイル(CMCM):4.29米ドル(+8.33%) ■テンセント・ミュージック(TME):12.68米ドル(+1.20%) |
|
||
▼BRICS
上海総合指数 高値:3060.26 安値:3034.65 終値:3052.90 騰落率:0.27% 香港ハンセン指数 高値:17438.83 安値:17109.57 終値:17284.54 騰落率:0.48% インドSENSEX指数 高値:74571.25 安値:73556.15 終値:74339.44 騰落率:0.66% ブラジル・ボベスパ指数 高値:124731.65 安値:123702.89 終値:123702.89 騰落率:-0.83% ▼その他アジア 日経平均株価 高値:38129.53 安値:37604.23 終値:37628.48 騰落率:-2.16% シンガポールST指数 高値:3290.01 安値:3249.01 終値:3287.75 騰落率:-0.16% クアラルンプール総合指数 高値:1574.45 安値:1569.03 終値:1569.25 騰落率:-0.14% バンコクSET指数 高値:1365.78 安値:1356.96 終値:1364.27 騰落率:0.23% 韓国総合株価指数 高値:2656.51 安値:2628.62 終値:2628.62 騰落率:-1.76% 台湾加権指数 高値:20003.00 安値:19848.57 終値:19857.42 騰落率:-1.36% ジャカルタ総合株価指数 高値:7177.07 安値:7132.10 終値:7155.29 騰落率:-0.27% ベトナムVN指数 高値:1208.41 安値:1200.21 終値:1204.97 騰落率:-0.05% |
|
||
25日のNY株式相場は下落。弱い売上高見通しや投資拡大が嫌気されたメタ・プラットフォームズが10%超の急落となったことや、1-3月期GDP速報値が予想を大幅に下回った一方、同期間のインフレ指標が上振れし、米10年債利回りが大幅に上昇したことが重しとなった。ただ、売り一巡後は、エヌビディアなどの半導体株が反発したことや、テスラが大幅に続伸したことで主要3指数は下落幅を縮小した。
ダウ平均は朝方に706米ドル安まで下落後、375.12米ドル安(-0.98%)と2日続落して終了。S&P500とナスダック総合はともに4日ぶりの反落となったが、S&P500は1.60%安まで下落後、0.46%安で終了し、ナスダック総合は2.35%安まで下落後、0.64%安と下落幅を大きく縮小して終了した。 S&P500の11セクターは素材、エネルギー、資本財、公益、ITの5セクターが上昇し、コミュニケーション、ヘルスケア、不動産、金融、生活必需品、一般消費財の6セクターが下落。ダウ平均採用銘柄は好決算を発表したメルクが2.93%高となったほか、インテル、ボーイングなどが1%超上昇した一方、予想を下回る売上高やクラウドソウトウェア会社のハシコープの買収を発表したIBMが8.25%安、弱い見通しなどが嫌気されあキャタピラーが7.02%安となり、引け後に決算発表を控えるマイクロソフトも2.45%下落した。半導体株はエヌビディアが3.71%高と反発し、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は1.96%高と4日続伸した。 引け後の動きでは、予想を上回る決算や初めての配当支払いを発表したアルファベットが時間外で13%高と急伸し、決算が予想を上回ったマイクロソフトも時間外で4%高。一方、インテルは弱い見通しなどが嫌気され時間外で8%超下落した。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |