マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3065.26ポイント 前日比:-8.96ポイント 騰落率:-0.29% 上海B株指数 引値:252.11ポイント 前日比:-4.14ポイント 騰落率:-1.62% 深セン成分指数 引値:9279.46ポイント 前日比:-97.35ポイント 騰落率:-1.04% 深センB株指数 引値:1065.43ポイント 前日比:1.18ポイント 騰落率:0.11% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3541.66ポイント 前日比:-28.14ポイント 騰落率:-0.79% |
|
||
19日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3日ぶりに反落。前場終値は前日比1.23%安の16184.02ポイントだった。中国企業指数は1.19%安の5734.72ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で630億6000万HKドル。
ハンセン指数は下落率1−2%のレンジで推移。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始時期が後ずれするとの見方から前日のNY市場でハイテク株が売られた流れを引き継いだ。中東情勢の緊迫化を受け、リスク回避の売りも出たもよう。中東の複数のメディアが「イラン領内の複数の場所で爆発があった」と報じた。ただ、心理的節目の16000ポイントに近い水準では下げ渋った。 個別では、生活アプリ運営の美団(03690)が売られて相場の重荷となった。電気自動車の理想汽車(02015)は7.32%安。スマートフォン関連の舜宇光学科技(02382)と小米集団(01810)も安い。医薬品関連の中国生物製薬(01177)、無錫薬明康徳新薬開発(02359)、薬明生物技術(02269)、翰森製薬(03692)の下げが目立った。一方、石油株のペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)、シノペック(00386)がそろって上昇。海運大手の東方海外(00316)は大幅に反発した。 |
|
||
ハンセン指数
引値:16184.02ポイント 前日比:-201.85ポイント 騰落率:-1.23% 中国企業指数 引値:5734.72ポイント 前日比:-69.14ポイント 騰落率:-1.19% レッドチップ指数 引値:3443.38ポイント 前日比:0.30ポイント 騰落率:0.01% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:29 |
[企業] 紫金鉱業集団傘下のKamoa-Kakula銅鉱山、地震で生産中断![]() |
10:16 |
[統計] 人民元の26日の基準値は1米ドル=7.1833元、前日比で0.120%元高![]() |
09:40 |
[企業] 中国鉄路通信信号が11プロジェクト受注、総額38億元![]() |
09:13 | [企業] 同程旅行、25年1−3月期決算は69%増益(速報) |
05/24 | [統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部 |
レポート |