マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3361.49ポイント 前日比:-24.84ポイント 騰落率:-0.73% 上海B株指数 引値:269.72ポイント 前日比:-7.48ポイント 騰落率:-2.7% 深セン成分指数 引値:10537.43ポイント 前日比:-36.49ポイント 騰落率:-0.35% 深センB株指数 引値:1222.04ポイント 前日比:-10.81ポイント 騰落率:-0.88% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3922.03ポイント 前日比:10.19ポイント 騰落率:0.26% |
|
||
17日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日続落。前場終値は前日比0.39%安の19718.56ポイントだった。中国企業指数は0.30%安の7110.99ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で668億HKドル。
ハンセン指数は安く寄り付いた後、総じてマイナス圏でもみ合った。序盤は売り一巡後にわずかながらプラス圏へ浮上する場面もあったが、勢いは続かなかった。中国の景気懸念が引き続き重荷。米連邦準備理事会(FRB)が17−18日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、様子見気分も漂う。FOMCでは0.25%の利下げがほぼ確実視されているが、2025年の利下げ見通しを巡り、FOMCメンバーのFF金利見通し(ドット・プロット)が注目される。 個別では、医薬品ネット通販の京東健康(06618)、阿里健康(00241)、医薬品受託開発の薬明生物技術(02269)、自動車ディーラーの中升集団(00881)が安い。大型ネット株のアリババ集団(09988)、JDドットコム(09618)なども軟調。半面、火鍋チェーン運営の海底撈国際(06862)、自動車・電池メーカーのBYD(01211)、石油メジャーのCNOOC(00883)、通信キャリア大手のチャイナ・ユニコム(00762)などが買いを集めた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19718.56ポイント 前日比:-76.93ポイント 騰落率:-0.39% 中国企業指数 引値:7110.99ポイント 前日比:-21.70ポイント 騰落率:-0.30% レッドチップ指数 引値:3688.70ポイント 前日比:-6.86ポイント 騰落率:-0.19% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:43 |
[業界] 自動車株が安い、BYDが値引き販売か![]() |
12:25 |
[企業] 上海韋爾半導体、香港上場を計画![]() |
12:18 |
[企業] 浙江三花智能控制、香港上場で22日にヒアリング実施![]() |
12:11 | [投資] グリーン製造の注目銘柄、BYDや寧徳時代新能源科技など=証券時報網 |
11:51 | [企業] 長虹美菱、年産能力400万台のエアコン工場を建設へ |
レポート |