マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3378.81ポイント 前日比:14.83ポイント 騰落率:0.44% 上海B株指数 引値:278.53ポイント 前日比:-0.91ポイント 騰落率:-0.33% 深セン成分指数 引値:10713.58ポイント 前日比:-42.97ポイント 騰落率:-0.4% 深センB株指数 引値:1220.01ポイント 前日比:5.10ポイント 騰落率:0.42% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3951.89ポイント 前日比:4.26ポイント 騰落率:0.11% |
|
||
3日前場の香港市場で、ハンセン指数は3営業日続伸。前場終値は前日比0.36%高の19619.91ポイントだった。中国企業指数は0.24%高の7025.75ポイント。メインボードの半日の売買代金は概算で652億HKドル。
ハンセン指数は方向感に乏しく、前日終値を挟んだ一進一退の展開。米政府が2日、人工知能(AI)向けの先端半導体や高性能の半導体製造装置などの中国への供給を制限するための新たな措置を発表したことを受け、ハイテク分野での米中対立の激化が懸念された。半面、米利下げ期待や、中国の景況感の改善、来年の経済運営の基本方針を決める中央経済工作会議で打ち出される政策への期待が下値を支えた。 個別では、医薬品受託開発の薬明生物技術(02269)と無錫薬明康徳新薬開発(02359)、PC世界大手のレノボグループ(00992)、公益事業者の長江インフラ(01038)、電動工具大手の創科実業(00669)などが高い。半面、豚肉大手の万洲国際(00288)、ボトル入り飲料水大手の農夫山泉(09633)、半導体受託製造のSMIC(00981)が反落。大型ネット株の美団(03690)、新興自動車メーカーの理想汽車(02015)が続落した。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19619.91ポイント 前日比:69.62ポイント 騰落率:0.36% 中国企業指数 引値:7025.75ポイント 前日比:16.70ポイント 騰落率:0.24% レッドチップ指数 引値:3593.11ポイント 前日比:24.33ポイント 騰落率:0.68% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:43 |
[業界] 自動車株が安い、BYDが値引き販売か![]() |
12:25 |
[企業] 上海韋爾半導体、香港上場を計画![]() |
12:18 |
[企業] 浙江三花智能控制、香港上場で22日にヒアリング実施![]() |
12:11 | [投資] グリーン製造の注目銘柄、BYDや寧徳時代新能源科技など=証券時報網 |
11:51 | [企業] 長虹美菱、年産能力400万台のエアコン工場を建設へ |
レポート |