マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
8日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて軟調。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比1.37%安の73.50米ドルと続落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.15%安の87.95米ドルと続落した。主な中国関連ネット・IT株の8日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):73.50米ドル(-1.37%) ■百度(BIDU):87.95米ドル(-1.15%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):49.56米ドル(-0.40%) ■JDドットコム(JD):26.47米ドル(-1.08%) ■ウェイボー(WB):8.07米ドル(-1.82%) ■ネットイース(NTES):91.73米ドル(-0.25%) ■ハロー・グループ(MOMO):6.12米ドル(0%) ■滴滴全球(DIDI):4.00米ドル(0%) ■捜狐(SOHU):15.30米ドル(+5.15%) ■チーター・モバイル(CMCM):3.92米ドル(+6.81%) ■テンセント・ミュージック(TME):14.51米ドル(-0.14%) |
|
||
▼BRICS
上海総合指数 高値:2947.61 安値:2917.23 終値:2922.45 騰落率:-0.93% 香港ハンセン指数 高値:17735.58 安値:17453.56 終値:17524.06 騰落率:-1.55% インドSENSEX指数 高値:80067.46 安値:79731.83 終値:79960.38 騰落率:-0.05% ブラジル・ボベスパ指数 高値:126551.30 安値:125613.54 終値:125613.54 騰落率:-0.52% ▼その他アジア 日経平均株価 高値:41112.24 安値:40780.70 終値:40780.70 騰落率:-0.32% シンガポールST指数 高値:3413.78 安値:3396.47 終値:3404.47 騰落率:-0.19% クアラルンプール総合指数 ※休日のため休場 バンコクSET指数 高値:1322.50 安値:1311.05 終値:1322.50 騰落率:0.80% 韓国総合株価指数 高値:2868.99 安値:2855.53 終値:2857.76 騰落率:-0.16% 台湾加権指数 高値:24011.60 安値:23505.90 終値:23878.20 騰落率:1.37% ジャカルタ総合株価指数 高値:7265.08 安値:7215.47 終値:7250.98 騰落率:-0.03% ベトナムVN指数 高値:1287.14 安値:1277.68 終値:1283.56 騰落率:0.04% |
|
||
8日のNY株式相場は高安まちまち。週後半の米6月消費者物価指数(CPI)、米6月生産者物価指数(PPI)の発表や、火曜日、水曜日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を控える中、ダウ平均が小幅に下落した一方、S&P500とナスダック総合が上昇し、ともに史上最高値の更新を続けた。
ダウ平均は朝方に279米ドル高まで上昇したものの、その後は先週末終値を挟んでもみ合い、31.08米ドル安(-0.08%)と小幅に反落して終了。一方、S&P500は0.10%高と小幅に5営業日続伸して終了し、先週まで5週続伸したナスダック総合も0.28%高と5営業日続伸した。S&P500は終値で今年35回目の最高値更新となり、ナスダック総合も25回目の高値更新となった。 ダウ平均採用銘柄はインテルが6.15%高となったほか、ホーム・デポ、トラベラーズ、ダウ・インクも1%超上昇したものの、ナイキが3.16%安、セールスフォースが2.21%安となり、ビザ、マクドナルド、シスコ・システムズ、コカ・コーラが1%超下落した。S&P500の11セクターはIT、素材、不動産など5セクターが上昇し、コミュニケーション、エネルギー、生活必需品など6セクターが下落した。 先週末に発表された米6月雇用統計で非農業部門雇用者数(NFP)がやや強い結果となったものの、失業率が予想に反して悪化したことで、市場では9月米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げや年内2回の利下げ見通しが強まった。 木曜日に発表される6月CPIは前年比+3.1%と5月分の+3.3%から鈍化が見込まれ、変動の大きい食品、エネルギーを除くコアCPIは前年比+3.4%、前月比+0.2%と、ともに前月から横ばいが予想されている。CPIがFRBによる利下げをサポートする結果となれば年後半の米国株の追い風となることが期待されている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:43 |
[業界] 自動車株が安い、BYDが値引き販売か![]() |
12:25 |
[企業] 上海韋爾半導体、香港上場を計画![]() |
12:18 |
[企業] 浙江三花智能控制、香港上場で22日にヒアリング実施![]() |
12:11 | [投資] グリーン製造の注目銘柄、BYDや寧徳時代新能源科技など=証券時報網 |
11:51 | [企業] 長虹美菱、年産能力400万台のエアコン工場を建設へ |
レポート |