マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3079.92ポイント 前日比:-11.28ポイント 騰落率:-0.36% 上海B株指数 引値:238.82ポイント 前日比:-1.69ポイント 騰落率:-0.7% 深セン成分指数 引値:9462.68ポイント 前日比:-6.64ポイント 騰落率:-0.07% 深センB株指数 引値:1135.56ポイント 前日比:1.57ポイント 騰落率:0.14% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3607.61ポイント 前日比:-8.06ポイント 騰落率:-0.22% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】トリップ・ドットコム、転換社債を発行へ 元金13億米ドル 【香港】上海復星医薬、A株自社株買い 5月末まで未実施 【香港】雅居楽集団、5月の不動産販売額は61%減 【香港】テマセク、中国工商銀行のH株売却は「定期的なポートフォリオ見直し」 【香港】江西銅業、電解銅箔関連子会社の「創業板」上場を中止 【香港】決算寸評:長江和記実業、23年12月本決算は増収減益 【香港】雲工場科技、香港メインボードに14日上場へ 【香港】決算寸評:中電控股、23年12月本決算は大幅増益 【香港】美団、転換社債の発行を検討か 【香港】決算寸評:ホンコン・チャイナガス、23年12月本決算は減収増益 【香港】決算寸評:PCCW、23年12月本決算は赤字転落 【香港】スタンダード・チャータード、イランとの不正取引で新疑惑か 【香港】決算寸評:新鴻基地産、23年12月中間決算は1桁増益 【中国】隆基緑能科技、生産計画に一部調整 減産・人員削減報道受け 【中国】用友網絡科技、自社株買い計画が完了 3901万株を取得 【中国】恒天凱馬、上場廃止基準抵触まであと4日 【中国】重慶建設汽車系統、時価総額が13営業日連続で3億元を下回る 【中国】長虹美菱、23年度の配当が確定 【中国】深セン市紡織、23年度の配当が確定 【中国】人民元の5日の基準値は1米ドル=7.1097元、前日比で0.020%元安 【中国】陝西煤業、5月の石炭生産量は5%増 【中国】深セン市皇庭国際企業、大株主が同社B株1200万株を追加取得 【中国】財新中国サービス業PMI、5月は54.0 前月から1.5ポイント上昇 |
|
||
5日の香港市場でハンセン指数は続伸して始まった。米長期金利の低下を受けた買いが先行。4日発表の4月の米雇用動態調査(JOLTS)で労働需給の緩和が示されたことで、米連邦準備理事会(FRB)による年内利下げ観測が改めて強まった。
指数は日本時間午前10時41分現在、前日比0.98%高の18625.12ポイントで推移している。個別では、スマートフォン部品の舜宇光学科技(02382)、豚肉大手の万洲国際(00288)、都市ガスの新奥能源(02688)が大幅に続伸。自動車株の吉利汽車(00175)とBYD(01211)も買われている。半面、元金規模13億米ドルの転換社債発行を発表したトリップ・ドットコム(09961)が大きく売られている。金鉱株の紫金鉱業集団(02899)、石油株のCNOOC(00883)、ペトロチャイナ(00857)も安い。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 |
[業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部![]() |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
05/23 | [業界] 26日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):美団 |
レポート |