マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
4日の中国本土株式市場で上海総合指数は続落して始まった。指数は前日に終値で1カ月超ぶりの安値を付けた後とあって、値ごろ感の出た銘柄を中心に買い戻しが入る一方で、中国景気の先行き不透明感が引き続き相場の重しとなっている。また、米雇用統計の発表を週末に控えて様子見ムードも広がっているもよう。
指数は日本時間午前10時38分現在、前日比0.29%安の3069.54ポイントで推移している。セクター別では、教育が全面安となっているほか、通信サービスや電子化学品も安い。半面、証券や自動車サービスの一角が買われている。 |
|
||
4日の香港市場でハンセン指数は反落して始まった。3日に発表された米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数の予想下振れを受け、米景気の先行き不安が高まり、投資家はリスクを取りにくくなっている。
指数は日本時間午前10時37分現在、前日比0.24%安の18359.68ポイントで推移。個別では、原油相場の下落を嫌気して石油株のCNOOC(00883)、ペトロチャイナ(00857)、シノペック(00386)がそろって安い。新興自動車メーカーの理想汽車(02015)が反落した。半面、自動車ディーラーの中升集団(00881)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)、製薬の翰森製薬(03692)などが買われている。 |
|
||
NYMEX原油 中心限月 終値:74.22 前日比:-2.77 騰落率:-3.60% COMEX金 中心限月 終値:2369.30 前日比:23.50 騰落率:1.00% LME銅 3カ月物 終値:10143.00 前日比:102.85 騰落率:1.02% LMEアルミ 3カ月物 終値:2661.50 前日比:-53.46 騰落率:-1.97% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
21:23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
21:17 |
[業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部![]() |
20:51 |
[統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部![]() |
19:57 | [業界] 26日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):美団 |
17:51 | [企業] ミレックサスの初日終値は30HKドル、公開価格比28.8%高 |
レポート |