マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■ 5月16日(木)
【権利落日】宇通客車(600066)(期末配当) 【権利落日】中青旅控股(600138)(期末配当) 【権利落日】浙江嘉化能源化工(600273)(期末配当) 【権利落日】寧波舟山港(601018)(期末配当) 【権利落日】紅塔証券(601236)(期末配当) 【権利落日】浙江万盛(603010)(期末配当) 【権利落日】中飲巴比食品(605338)(期末配当) 【権利落日】甘粛電投能源発展(000791)(期末配当) 【権利落日】英洛華科技(000795)(期末配当) 【権利落日】山東華特達因健康(000915)(期末配当) 【権利落日】河南神火煤電(000933)(期末配当) 【権利落日】福建ビン東電力(000993)(期末配当) 【権利落日】欧克科技(001223)(期末配当) 【権利落日】横店集団東磁(002056)(期末配当) 【権利落日】東港(002117)(期末配当) 【権利落日】報喜鳥控股(002154)(期末配当) 【権利落日】深セン科士達科技(002518)(期末配当) 【権利落日】成都雲図控股(002539)(期末配当) 【権利落日】江蘇伝芸科技(002866)(期末配当) 【権利落日】貴州川恒化工(002895)(期末配当) 【権利落日】京北方信息技術(002987)(期末配当) 【権利落日】盛視科技(002990)(期末配当) 【権利落日】京北方信息技術(002987)(無償増資) |
|
||
15日のNY株式相場は続伸。注目された米4月消費者物価指数(CPI)が予想を下回る伸びにとどまったことに加え、米4月小売売上高も前月比横ばいにとどまり年内の利下げ期待が一段と高まったことが株価の支援となった。
ダウ平均は終盤に376米ドル高まで上昇し349.89米ドル高(+0.88%)の3万9908.00米ドルと2日続伸して終了。S&P500も1.24%高まで上昇後、1.17%高の5308.15ポイントと2日続伸し、初めて終値で5300ポイントを突破した。前日に最高値を更新したナスダック総合も1.40%高と大幅に3日続伸。主要3指数がそろって取引時間中と終値の最高値を更新した。 S&P500の11セクターは、変わらずとなった一般消費財を除く10セクターが上昇。ITが2.29%高となったほか、不動産、ヘルスケア、公益も1%超上昇した。ITではアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)が4.25%高、エヌビディアが3.58%高、セールスフォースが3.88%高となったほか、マイクロソフト、アップルも1%超上昇した。 4月CPIは前月比+0.3%と予想の+0.4%を下回る伸びとなり、前年比では3月分の+3.5%から+3.4%に低下し、予想と一致した。変動の大きい食品、エネルギーを除くコアCPIは前月比+0.3%、前年比+3.6%となり、ともに予想と一致した。4月小売売上高は前月比横ばいとなり、3月分改定値の+0.6%や予想の+0.4%を下回った。 指標結果を受けて米10年債利回りは前日の4.44%から4.34に低下。CEMのフェドウォッチの9月米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ確率は前日の65%から76%に上昇した。 |
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】決算寸評:九龍倉置業地産、23年12月本決算は黒字転換 【香港】小米集団の「SU7」、納車開始から43日目で納車1万台達成 【香港】理想汽車、12日までの週間販売台数は新興勢力でトップ 【香港】決算寸評:杭州泰格医薬科技、23年12月本決算は増収増益 【香港】マカオカジノ予想、5月予想を据え置き 本土の個人旅行対象拡大を評価=シティ 【香港】決算寸評:BYDエレクトロニック、23年12月本決算は純利益2.2倍 【香港】決算寸評:銀河娯楽、23年12月本決算は黒字転換 【香港】建材・セメントセクターの業績市場予想一覧(5月15日) 【香港】電力セクターの業績市場予想一覧(5月15日) 【中国】決算寸評:江蘇高速道路、23年12月本決算は増収増益 【香港】決算寸評:康師傅控股、23年12月本決算は2割増益 【中国】華潤三九医薬と華潤電力控股が提携、太陽光発電用地を有効活用 【中国】人民銀、5月はMLF金利を据え置き 【中国】常柴、23年度の配当が確定 【中国】ウェイフ・ハイテク、独フォイトと新会社設立などで覚書 【中国】*ST錬石航空科技、16日付で*ST銘柄から通常銘柄に復帰 【中国】中国、地方政府による未販売物件の買い取りを検討か 在庫の消化図る=外電 【中国】丹化化工科技、傘下企業の資金流用をめぐる訴訟で敗訴 【中国】石炭価格が7週間ぶりに上昇、前週比0.28%高の713元 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 |
[業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部![]() |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
05/23 | [業界] 26日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):美団 |
レポート |