マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】海信家電集団、25年6月中間決算は3%増益(速報) 【香港】新東方教育科技、25年3−5月期決算は74%減益(速報) 【香港】無錫薬明康徳新薬開発、H株第三者割当増資で約77億HKドルを調達へ 【香港】新東方教育科技、25年6−8月期は2−5%増収の見通し 【香港】バドワイザーAPAC、25年6月中間決算は24%減益(速報) 【香港】新東方教育科技、純利益の50%超を株主に還元へ 【香港】MGMチャイナ、25年4−6月期 EBITDAは3%増 【香港】中国網成、25日付で中国語社名を変更 【香港】江蘇中慧元通生物科技、香港メインボードに8月8日上場へ 【香港】美団が大幅安、ナスパーズが一部保有株を売却か さらに売却の可能性も 【香港】JDドットコム、欧州家電量販大手の買収を提案 TOB実施へ 【中国】海信家電集団、A株の25年6月中間決算は3%増益(速報) 【中国】深セン市智微智能科技、25年6月中間決算は80%増益(速報) 【中国】深セン順絡電子、25年6月中間決算は32%増益(速報) 【中国】哈爾濱東安汽車動力、25年6月中間決算は黒字転換(速報) 【中国】元翔厦門国際航空港、25年6月中間決算は1%増益(速報) 【中国】上海沿浦精工科技、25年6月中間決算は26%増益(速報) 【中国】人民元の31日の基準値は1米ドル=7.1494元、前日比で0.074%元安 【中国】黄山旅游発展、世界遺産に隣接する公有地の競争入札に参加 【中国】海南航空控股、資産再編案に対する証取の照会状への回答期限をさらに延期 【中国】7月の中国製造業PMIは49.3、市場予想を下回る 【中国】7月の中国非製造業PMIは50.1、前月比0.4ポイント低下 【中国】中国長江電力の25年6月中間決算、速報値は14%増益 【中国】中国建築、大型プロジェクト9件受注 総額283億元 【中国】中路、出資先企業の持ち分譲渡を完了 【中国】永輝超市、第三者割当増資で最大40億元を調達へ 「胖東来方式」で店舗リニューアル |
|
||
31日の中国本土株式市場で上海総合指数は反落して始まった。利益確定売りが先行。寄り付きとほぼ同時に国家統計局が発表した2025年7月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.3となり、市場予想の49.7を下回った。
指数は日本時間午前10時37分現在、前日比0.43%安の3600.07ポイントで推移。セクター別では、貴金属、石炭、バッテリー素材が全面安。鉄鋼、採掘なども安い。半面、通信設備、電子部品、消費者向け電子製品、半導体などが買われている。 |
|
||
31日の香港市場でハンセン指数は続落して始まった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を受けて米国の利下げ期待が後退し、相場の重しとなっているもよう。一方、中国国家統計局と中国物流採購聯合会が発表した2025年7月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.3だった。市場予想は49.7(前月実績は49.7)。
指数は日本時間午前10時33分現在、前日比1.12%安の24895.30ポイントで推移している。個別では、美団(03690)やAIAグループ(01299)が売られて指数を押し下げているほか、第三者割当増資計画を発表した無錫薬明康徳新薬開発(02359)や四半期決算を発表した新東方教育科技(09901)の下落も目立つ。半面、恒隆地産(00101)や中国生物製薬(01177)が買われている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:22 |
[業界] 香港市場の自社株買い、17銘柄で総額143億円(8月7日)![]() |
16:27 |
[業界] 鉱業・金鉱セクターの業績市場予想一覧(8月7日)![]() |
16:26 |
[業界] 外食セクターの業績市場予想一覧(8月7日)![]() |
16:22 | [企業] アリババ集団傘下のアント、印エターナルの株式を売却か |
15:56 | [企業] アリババ集団傘下の「盒馬」、25年は100店舗開設を計画 |
レポート |