マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港証券取引所は22日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、深センA株に投資する「深股通」(深センコネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■深股通(香港→深セン) 当日の売買代金:1158億1497万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 1 寧徳時代新能源科技(300750) 売買代金:4,758百万元 2 中際旭創(300308) 売買代金:2,268百万元 3 BYD(002594) 売買代金:1,632百万元 4 成都新易盛通信技術(300502) 売買代金:1,594百万元 5 勝宏科技(300476) 売買代金:1,410百万元 6 東方財富信息(300059) 売買代金:1,277百万元 7 蘇州東山精密製造(002384) 売買代金:1,190百万元 8 滬士電子(002463) 売買代金:994百万元 9 美的集団(000333) 売買代金:899百万元 10 宜賓五糧液(000858) 売買代金:836百万元 |
|
||
香港証券取引所は22日、上海市場との相互株式取引「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(滬)」(上海コネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(上海→香港) 当日の売買代金:1032億3148万HKドル 買い代金:531億811万HKドル 売り代金:501億2337万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 東方電気(01072) 売買代金:4,374百万HKドル 買い代金:2,270百万HKドル 売り代金:2,105百万HKドル 2 華新セメント(06655) 売買代金:3,489百万HKドル 買い代金:1,901百万HKドル 売り代金:1,588百万HKドル 3 テンセント(00700) 売買代金:2,647百万HKドル 買い代金:1,459百万HKドル 売り代金:1,188百万HKドル 4 SMIC(00981) 売買代金:2,590百万HKドル 買い代金:1,161百万HKドル 売り代金:1,429百万HKドル 5 アリババ集団(09988) 売買代金:2,471百万HKドル 買い代金:1,191百万HKドル 売り代金:1,281百万HKドル 6 中国龍工(03339) 売買代金:2,454百万HKドル 買い代金:1,359百万HKドル 売り代金:1,095百万HKドル 7 国泰君安国際(01788) 売買代金:2,399百万HKドル 買い代金:1,185百万HKドル 売り代金:1,215百万HKドル 8 美団(03690) 売買代金:2,174百万HKドル 買い代金:1,303百万HKドル 売り代金:871百万HKドル 9 中国建設銀行(00939) 売買代金:2,029百万HKドル 買い代金:1,392百万HKドル 売り代金:637百万HKドル 10 中国人寿保険(02628) 売買代金:1,919百万HKドル 買い代金:1,399百万HKドル 売り代金:520百万HKドル |
|
||
香港証券取引所は22日、上海市場との相互株式取引「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、上海A株に投資する「滬股通」(上海コネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■滬股通(香港→上海) 当日の売買代金:1256億8227万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 1 貴州茅台酒(600519) 売買代金:2,564百万元 2 三一重工(600031) 売買代金:1,496百万元 3 招商銀行(600036) 売買代金:1,451百万元 4 国電南瑞科技(600406) 売買代金:1,355百万元 5 紫金鉱業集団(601899) 売買代金:1,137百万元 6 中国平安保険(601318) 売買代金:1,132百万元 7 中国工商銀行(601398) 売買代金:1,106百万元 8 中国農業銀行(601288) 売買代金:1,101百万元 9 富士康工業互聯網(601138) 売買代金:1,077百万元 10 無錫薬明康徳新薬開発(603259) 売買代金:1,039百万元 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
06:10 |
[企業] 東鵬飲料、25年6月中間決算は37%増益(速報)![]() |
06:10 |
[企業] 西部鉱業、25年6月中間決算は15%増益(速報)![]() |
07/25 |
[企業] センスタイム、エヌビディアのブースで「絶影」を展示![]() |
07/25 | [業界] 28日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):無錫薬明康徳新薬開発 |
07/25 | [政策] 国務院常務会議、防災対策と無料学前教育導入を決定 |
レポート |