ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.69% 25,081.63
中国企業 ↑ +0.55% 8,981.73
レッドチップ ↑ +1.12% 4,264.97
GEM ↑ +2.93% 18.60
上海総合 ↑ +0.16% 3,639.67
上海B ↓ -0.39% 267.57
深セン成分 ↓ -0.18% 11,157.94
深センB ↑ +0.11% 1,306.29
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 本土市場:22日の主な予定(07/22)
◇7月22日(火)
【中間決算】福建海通発展(603162
【中間決算】山東沃華医薬科技(002107
【中間決算】瑞鵠汽車模具(002997
【権利落日】江西銅業(600362)(期末配当)
【権利落日】新奥天然気(600803)(期末配当)
【権利落日】新奥天然気(600803)(特別配当)
【権利落日】中国鉄建(601186)(期末配当)
【権利落日】遼寧港口(601880)(期末配当)
【権利落日】遼寧福鞍重工(603315)(期末配当)
【権利落日】上海錦江国際旅游(900929)(期末配当)
【権利落日】蘭州銀行(001227)(期末配当)
【権利落日】長城証券(002939)(期末配当)
米国 NY市況(21日):ダウ19米ドル安とわずかに続落、S&P500とナスダックの高値更新続く(07/22)
 21日のNY株式相場はおおむね堅調。7月中旬からスタートした第2四半期決算発表が総じて良好な結果となり好決算期待が続く中、週明けの取引では利益が予想を上回ったベライゾンが4%超上昇したほか、水曜日引け後に決算を発表するアルファベットも2.72%高と大幅に上昇した。

 ダウ平均は一時259米ドル高まで上昇後、19.12米ドル安(-0.04%)とわずかながら2営業日続落して終了したものの、S&P500は0.14%高と反発し、終値で初めて6300ポイントを上回って終了。ハイテク株主体のナスダック総合は0.38%高と6営業日続伸して終了し、終値で今年12回目の最高値を更新した。

 S&P500とナスダック総合はともに取引時間中の史上最高値も更新した。S&P500の11セクターはコミュニケーション、一般消費財、素材、不動産など7セクターが上昇し、エネルギー、ヘルスケア、資本財など4セクターが下落した。

 日曜日にラトニック商務長官が、8月1日を各国が関税の支払いを開始する「厳格な期限」と表明したことで、EUなど主要貿易相手国との関税交渉の進捗状況が警戒されたが、決算発表への期待が支えとなった。4−6月期決算発表はこれまでS&P500採用の60銘柄強が発表を終え、そのうち85%以上で調整後のEPSが市場予想を上回った。バンク・オブ・アメリカなどの大手金融機関の決算発表を受けてS&P500の4−6月期決算は5%程度の増益が見込まれている。中でもマグニフィセント・セブンは14%増益が見込まれ、メガキャップの好決算が相場をさらにけん引することが期待されている。
米国 21日の米株式市場、中国ネット・IT株はまちまち (07/22)
 21日の米株式市場で、中国ネット・IT株はまちまち。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.03%高の120.27米ドルと3営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.14%高の88.81米ドルと3営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の21日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):120.27米ドル(+0.03%)
 ■百度(BIDU):88.81米ドル(+1.14%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):63.37米ドル(-0.38%)
 ■JDドットコム(JD):33.40米ドル(-1.53%)
 ■ウェイボー(WB):10.14米ドル(-0.98%)
 ■ネットイース(NTES):137.35米ドル(+0.90%)
 ■ハロー・グループ(MOMO):8.64米ドル(-2.92%)
 ■滴滴全球(DIDI):5.56米ドル(-2.63%)
 ■捜狐(SOHU):14.97米ドル(+0.74%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):6.22米ドル(+16.70%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):21.29米ドル(-0.65%)
 ■PDDホールディングス(PDD):111.66米ドル(+2.44%)
主要情報ヘッドライン
ニュース
09:38 [企業] Qテクノロジーの7月販売量、カメラモジュールは19%増free
09:35 [企業] 無錫薬明康徳新薬開発、H株第三者割当増資が完了free
09:32 [企業] SMIC、25年4−6月期決算は19%減益(速報)free
09:24 [企業] 華虹半導体、25年4−6月期決算は19%増益(速報)
09:24 [企業] 龍源電力、7月の発電量は2%増
レポート
08/07 [中間決算] 創科実業:6月中間決算は純利益14%増 主力ブランドの販売好調、採算も改善
08/07 [セクター] ゲームセクター:国内市場の回復で好決算期待、政策動向やAI活用も追い風
08/06 [中間決算] 信義光能:6月中間決算は純利益59%減 製品価格が下落、減損損失計上も痛手
08/06 [トピック] 香港株式市場:“魔のゾーン”こと25000ポイント上抜けなるか、前提条件は6つ
08/05 [本決算] 新東方教育科技:5月本決算は純利益20%増 売上高14%増、コスト抑制が寄与
株価&企業 ニュース
2025/08/04のヘッドライン 最新記事
香港 香港大引け:5日ぶり反発、米利下げに期待…
香港 4日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 4日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 4日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 4日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 4日の出来高ランキング (香港市場)
中国 4日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 4日の値下がりランキング (香港市場)
中国 4日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 4日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、4日は上昇が1…
香港 4日大引け(速報):ハンセン指数は0.92%高
中国 本土大引け:3日ぶり反発、後場に一段高 …
中国 4日大引け(速報):上海総合指数は0.66%高
香港 香港前引け:5日ぶり反発、安寄り後に上げ…
香港 4日前引け(速報):ハンセン指数は0.49%高
中国 本土前引け:3日ぶり反発、安寄り後にプラ…
中国 4日前引け(速報):上海総合指数は0.20%高
香港 4日午前の記事一覧:信義ガラス、25年6月中…
中国 本土寄り付き:続落スタート、医薬関連株に…
前のページへ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ NEW!
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-08)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート