マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
▼アジア・新興市場
上海総合指数 高値:3532.12 安値:3513.25 終値:3519.65 騰落率:0.27% 香港ハンセン指数 高値:24267.84 安値:24097.32 終値:24203.32 騰落率:0.26% インドSENSEX指数 高値:82537.87 安値:82010.38 終値:82253.46 騰落率:-0.30% 日経平均株価 高値:39608.02 安値:39288.90 終値:39459.62 騰落率:-0.28% シンガポールST指数 高値:4109.21 安値:4090.98 終値:4109.21 騰落率:0.52% クアラルンプール総合指数 高値:1538.33 安値:1533.93 終値:1537.51 騰落率:0.09% バンコクSET指数 高値:1143.31 安値:1121.64 終値:1143.31 騰落率:1.98% 韓国総合株価指数 高値:3202.06 安値:3170.72 終値:3202.03 騰落率:0.83% 台湾加権指数 高値:22735.23 安値:22525.66 終値:22614.97 騰落率:-0.60% ジャカルタ総合株価指数 高値:7136.30 安値:7071.34 終値:7097.15 騰落率:0.71% ベトナムVN指数 高値:1473.93 安値:1447.72 終値:1470.42 騰落率:0.87% |
|
||
◇7月15日(火)
【統計】GDP 2Q 【統計】小売売上高 6月 【統計】鉱工業生産 6月 【統計】固定資産投資 1−6月 【中間決算】中塩内蒙古化工(600328) 【権利落日】河南中原高速公路(600020)(期末配当) 【権利落日】青島城市伝媒(600229)(期末配当) 【権利落日】山西華陽集団新能(600348)(期末配当) 【権利落日】北京三元食品(600429)(期末配当) 【権利落日】深セン高速道路(600548)(期末配当) 【権利落日】老鳳祥(600612)(期末配当) 【権利落日】上海華誼集団(600623)(期末配当) 【権利落日】浙江尖峰集団(600668)(期末配当) 【権利落日】海南天然橡膠産業集団(601118)(期末配当) 【権利落日】京滬高速鉄路(601816)(期末配当) 【権利落日】港中旅華貿国際物流(603128)(期末配当) 【権利落日】金石資源集団(603505)(期末配当) 【権利落日】上海至純潔浄系統科技(603690)(期末配当) 【権利落日】家家悦集団(603708)(期末配当) 【権利落日】上海海利生物技術(603718)(期末配当) 【権利落日】老鳳祥(900905)(期末配当) 【権利落日】上海華誼集団(900909)(期末配当) 【権利落日】上海三毛企業(900922)(期末配当) 【権利落日】山推工程機械(000680)(期末配当) 【権利落日】国家能源集団長源電力(000966)(期末配当) 【権利落日】煙台双塔食品(002481)(期末配当) 【権利落日】浙江尖峰集団(600668)(無償増資) 【権利落日】金石資源集団(603505)(無償増資) |
|
||
14日のNY株式相場は上昇。トランプ米大統領が週末に欧州連合(EU)とメキシコからの輸入品に対し8月1日から30%の関税を課すと発表したことで貿易摩擦問題が意識されたものの、交渉による関税引き下げが期待されたことや、今週からスタートする企業の4−6月期決算発表への期待などで底堅く推移した。
先週1.02%安と4週ぶりに反落したダウ平均は先週末水準を挟んでもみ合ったが、88.14米ドル高(+0.20%)と小幅に上昇して終了。S&P500とナスダック総合も上下にもみ合ったが、それぞれ0.14%高、0.27%高で終了し、主要3指数がそろって反発した。ナスダック総合は2営業日ぶりに取引時間中と終値の史上最高値を更新し、S&P500は最高値から0.19%安の水準で終了した。 S&P500の11セクターはコミュニケーション、金融、不動産、資本財など7セクターが上昇し、エネルギー、素材、ITなど4セクターが下落。ダウ平均採用の30銘柄はボーイング、ウォルマート、3M、ゴールドマン・サックスなど17銘柄が上昇し、シェブロン。プロクター・アンド・ギャンブル、アップル、ユナイテッドヘルスなど13銘柄が下落した。 今週は4−6月期決算発表がスタートし、JPモルガン、ウェルズ・ファーゴ、シティグループ、ゴールドマン・サックス、バンク・オブ・アメリカなどの大手金融機関のほか、ジョンソン&ジョンソン、ユナイテッド・エアラインズ、GEエアロスペース、 ネットフリックス、3MなどS&P500採用の約40銘柄が決算を発表する。 経済指標では、6月消費者物価指数(CPI)、6月生産者物価指数(PPI)、7月ミシガン大1年先・5年先期待インフレ率速報値などが発表予定で、関税による景気減速や物価上昇が懸念される中、企業業績や見通し、インフレ動向に要注目となる。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
16:56 |
[業界] 22日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):ASMPT![]() |
15:48 |
[業界] 香港市場でのIPO調達額、25年下期は1000億HKドル超と予想=UBS![]() |
12:49 |
[企業] HSBC、仏住宅ローン67億ユーロを売却![]() |
12:22 | [政策] 機械・自動車・電力産業の成長支援策を近く公表=中国工業情報化部 |
11:20 | [企業] 上海耀皮ガラス、大株主が一部保有株の売却を計画 |
レポート |