マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3507.69ポイント 前日比:10.21ポイント 騰落率:0.29% 上海B株指数 引値:261.43ポイント 前日比:0.31ポイント 騰落率:0.12% 深セン成分指数 引値:10626.87ポイント 前日比:38.48ポイント 騰落率:0.36% 深センB株指数 引値:1242.76ポイント 前日比:0.58ポイント 騰落率:0.05% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:4011.25ポイント 前日比:12.80ポイント 騰落率:0.32% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】ササ・インターナショナル、最大2000万HKドル規模の自社株買いを実施へ 【香港】Qテクノロジーの6月販売量、カメラモジュールは4%増 【香港】ササ・インターナショナル、4−6月期は5%増収 【香港】フォーティオ、公募倍率は138.26倍 【香港】北京極智嘉科技、公募倍率は133.62倍 【香港】北京訊衆通信技術、公開価格が13.55HKドルに決定 【香港】武漢大衆口腔医療、公開価格が20.00HKドルに決定 【香港】藍思科技、公開価格が18.18HKドルに決定 【香港】海信家電集団、株主がA株479万株を取得 買い増し継続へ 【香港】恒基兆業地産、CB発行で契約 元金総額80億HKドル 【香港】ハンセン指数、12カ月以内に27000ポイント到達の可能性も=富邦銀行 【香港】藍思科技の初値は18.88HKドル、公開価格比3.9%高 【香港】北京極智嘉科技の初値は16.9HKドル、公開価格比0.6%高 【香港】北京訊衆通信技術の初値は14.52HKドル、公開価格比7.2%高 【香港】武漢大衆口腔医療の初値は24HKドル、公開価格比20.0%高 【香港】フォーティオの初値は130.8HKドル、公開価格比8.5%高 【香港】BYD、タイ進出3年 NEV納車台数は9万台に 【香港】小米集団、EV納車予想などを引き上げ 投資判断は「中立」=UBS 【香港】同程旅行のカバレッジを「買い」で開始、業績拡大を予想=中銀国際 【中国】国防部記者会見:中国の戦闘機など武器輸出について 【中国】深セン経済特区房地産、25年6月中間決算は純利益15−21倍の見通し 【中国】昆明雲内動力、10日付で通常銘柄からST銘柄に転落 【中国】人民元の9日の基準値は1米ドル=7.1541元、前日比で0.010%元安 【中国】米中閣僚、8月上旬に貿易協議へ=米商務長官 【中国】中国CPI、6月は前年同月比0.1%上昇 市場予想から上振れ 【中国】中国PPI、6月は前年同月比3.6%下落 市場予想より下振れ |
|
||
9日の香港市場でハンセン指数は反落して始まった。香港ドル安に伴う資金流出を警戒する売りが先行しているもよう。トランプ米政権の関税政策が米国の物価上昇につながるとの見方から米長期金利が上昇しており、米国と香港の金利差拡大を見越した香港ドル売り・米ドル買いの動きにつながりやすい。
指数は日本時間午前10時49分現在、前日比1.08%安の23886.35ポイントで推移。個別では、香港不動産株の恒基兆業地産(00012)、新鴻基地産(00016)、恒隆地産(00101)、九龍倉置業地産(01997)が安い。金鉱株の紫金鉱業集団(02899)、オンラインゲームのネットイース(09999)も売られている。半面、カジノ株の銀河娯楽(00027)、医薬品株の中国生物製薬(01177)と翰森製薬(03692)、本土系不動産株の華潤置地(01109)が買われている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |