マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
9日の香港市場は続伸して始まるか。中国と米国の貿易交渉が進展するとの期待が続き、買いが先行しそうだ。ラトニック米商務長官は8日、米CNBCのインタビューで、8月上旬に中国と貿易交渉を行うと明らかにした。貿易をめぐる米中閣僚協議が5月と6月にそれぞれスイス、英国で開かれたことを踏まえ、ラトニック氏は「これまでより大きな貿易協議のプロセスを始めることができるだろう」と述べた。
もっとも、香港ドル安に伴う資金流出懸念が相場の重荷になり得る。トランプ米政権の関税政策が米国の物価上昇につながるとの見方から米長期金利が上昇しており、米国と香港の金利差拡大を見越した香港ドル売り・米ドル買いの動きにつながりやすい。 8日のNY株式相場は高安まちまち。ハイテク株主体のナスダック総合は小幅に反発したしたものの、ダウ平均とS&P500は続落した。インテル、エヌビディアなどの半導体株が上昇した一方、トランプ関税の不透明感やHSBCが投資判断を引き下げた大手金融株の下落などが重しとなった。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)と子会社の阿里健康(00241)が香港終値を下回った半面、国際金融銘柄のHSBC(00005)が上回って終えた。 |
|
||
香港証券取引所が8日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで3億8700万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は2億3800万HKドルの売り越し、深セン経由は6億2500万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は8日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:392億591万HKドル 買い代金:199億1526万HKドル 売り代金:192億9065万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 国泰君安国際(01788) 売買代金:3,537百万HKドル 買い代金:1,852百万HKドル 売り代金:1,685百万HKドル 2 アリババ集団(09988) 売買代金:1,662百万HKドル 買い代金:1,109百万HKドル 売り代金:553百万HKドル 3 テンセント(00700) 売買代金:1,270百万HKドル 買い代金:529百万HKドル 売り代金:740百万HKドル 4 SMIC(00981) 売買代金:1,240百万HKドル 買い代金:672百万HKドル 売り代金:568百万HKドル 5 小米集団(01810) 売買代金:1,229百万HKドル 買い代金:602百万HKドル 売り代金:627百万HKドル 6 美団(03690) 売買代金:1,042百万HKドル 買い代金:625百万HKドル 売り代金:417百万HKドル 7 協キン科技(03800) 売買代金:874百万HKドル 買い代金:400百万HKドル 売り代金:473百万HKドル 8 ポップマート(09992) 売買代金:732百万HKドル 買い代金:357百万HKドル 売り代金:374百万HKドル 9 快手科技(01024) 売買代金:700百万HKドル 買い代金:430百万HKドル 売り代金:269百万HKドル 10 ハンセン中国企業指数ETF(02828) 売買代金:553百万HKドル 買い代金:4百万HKドル 売り代金:549百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |