ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -1.50% 24,799.87
中国企業 ↓ -1.59% 8,894.37
レッドチップ ↓ -2.33% 4,248.36
GEM ↑ +0.49% 18.59
上海総合 ↓ -1.20% 3,572.41
上海B ↓ -0.99% 265.90
深セン成分 ↓ -1.62% 11,021.95
深センB ↓ -1.31% 1,284.91
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(17日)(06/18)
▼アジア・新興市場

上海総合指数
 高値:3393.31
 安値:3376.42
 終値:3387.40
 騰落率:-0.04%

香港ハンセン指数
 高値:24131.44
 安値:23880.67
 終値:23980.30
 騰落率:-0.34%

インドSENSEX指数
 高値:81890.15
 安値:81427.01
 終値:81583.30
 騰落率:-0.26%

日経平均株価
 高値:38581.25
 安値:38333.35
 終値:38536.74
 騰落率:0.59%

シンガポールST指数
 高値:3931.81
 安値:3915.57
 終値:3930.64
 騰落率:0.57%

クアラルンプール総合指数
 高値:1520.89
 安値:1510.92
 終値:1511.64
 騰落率:-0.55%

バンコクSET指数
 高値:1119.13
 安値:1112.25
 終値:1113.58
 騰落率:-0.08%

韓国総合株価指数
 高値:2998.62
 安値:2925.79
 終値:2950.30
 騰落率:0.12%

台湾加権指数
 高値:22331.69
 安値:22118.46
 終値:22211.59
 騰落率:0.73%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:7181.47
 安値:7143.60
 終値:7155.85
 騰落率:0.54%

ベトナムVN指数
 高値:1353.01
 安値:1338.11
 終値:1347.69
 騰落率:0.72%
香港 香港市場:18日の主な予定(06/18)
■6月18日(水)

【期末決算】茂盛控股(00022
【期末決算】太興置業(00277
【期末決算】香港興業国際(00480
【期末決算】中国投融資(01226
【権利落日】トラベルスカイ・テクノロジー(00696)(期末配当)
【権利落日】Link REIT(00823)(期末配当)
【権利落日】碧生源(00926)(期末配当)
【権利落日】高力集団(01118)(期末配当)
【権利落日】唐宮中国(01181)(期末配当)
【権利落日】中信資源控股(01205)(期末配当)
【権利落日】泉州匯キン小額貸款(01577)(期末配当)
【権利落日】山東黄金鉱業(01787)(期末配当)
【権利落日】維信金科(02003)(期末配当)
【権利落日】先声薬業集団(02096)(期末配当)
【権利落日】晶苑国際(02232)(特別配当)
【権利落日】晶苑国際(02232)(期末配当)
【権利落日】宝業集団(02355)(期末配当)
【権利落日】蜆殻電業(02381)(期末配当)
【権利落日】新希望服務(03658)(期末配当)
米国 NY市況(17日):ダウ299米ドル安と反落、イスラエル・イラン紛争の激化が重し(06/18)
 17日のNY株式相場は反落。イスラエルとイランの紛争が5日連続で激化し、中東の緊張が一段と高まったことや、それを受けて原油相場が再び上昇したこと、5月小売売上高が予想以上に悪化し景気減速懸念が強まったことなどが重しとなった。ダウ平均は下落してスタートすると、一時382米ドル安まで下落幅を拡大し、299.29米ドル安(-0.70%)で終了。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.84%安、0.91%安で終了し、主要3指数がそろって反落した。S&P500の11セクターはエネルギー(+1.03%)を除く10セクターが下落。ヘルスケア、一般消費財、素材が1%超下落し、公益、生活必需品、資本財、コミュニケーション、ITも0.7%超下落した。センチメントは再び悪化。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の19.11ポイントから21.60ポイントに上昇した。

 中東情勢緊迫化を受けて、トランプ米大統領がG7サミットの予定を切り上げ帰国したことで、貿易を巡る各国との首脳会談がキャンセルされ、貿易交渉には進展がなかった。経済指標では5月小売売上高が前月比-0.9%と予想の-0.7%を上回る悪化となり、前月分も+0.1%から-0.1%に下方修正された。翌日に結果が公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利の据え置きが確実視されているが、年内の利下げ見通しを巡り、メンバーのFF金利見通しやパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見での発言が注目される。
主要情報ヘッドライン
ニュース
15:36 [投資] CATLの投資判断引き下げ、業績好調もH株の割高水準は続かないと予想=CLSAfree
15:25 [企業] 海南美蘭国際空港、6月の利用者数は1%減free
15:18 [投資] 衆安在線財産保険の投資判断と目標株価を引き上げ=シティfree
14:28 [企業] パナマの会計検査院長、長江和記実業との契約は憲法違反で無効
12:36 [企業] 中国長江電力、葛洲ダムの航路拡張事業に266億元出資へ
レポート
07/30 [銘柄研究] TCLエレクトロニクス:6月中間決算の調整済み純利益、45−55%増の見通し
07/30 [トピック] 「薬明系」4社:産業チェーンの上流−下流で連携、一段の再評価局面到来か
07/29 [四半期決算] サンズ・チャイナ:4−6月期は純利益13%減 ベネチアン苦戦、ロンドナーは利益倍増
07/29 [トピック] AIグラス: IT企業や通信企業の参入相次ぐ、アリババ集団が新製品を公開
07/28 [銘柄研究] 薬明生物技術:中間決算は56%増益の見通し、売上高11%増加で粗利益率が上昇
株価&企業 ニュース
2025/07/11のヘッドライン 最新記事
中国 11日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 11日の出来高ランキング (香港市場)
中国 11日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 11日の値下がりランキング (香港市場)
中国 11日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 11日の値上がりランキング (香港市場)
香港 11日午後の記事一覧:JDドットコム、ショー…
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、11日は上昇が…
香港 11日大引け(速報):ハンセン指数は0.46%高
中国 本土大引け:小幅続伸、後場に上げ幅縮小 …
中国 11日大引け(速報):上海総合指数は0.01%高
香港 11日午前の記事一覧:無錫薬明康徳新薬開発…
香港 香港前引け:続伸、米中株高を好感 無錫薬…
香港 11日前引け(速報):ハンセン指数は1.90%高
中国 本土前引け:続伸、米中協議の進展や政策支…
中国 11日前引け(速報):上海総合指数は1.05%高
中国 本土寄り付き:小動き、造船などに買い
香港 香港寄り付き:続伸、医薬品関連に買い
中国 11日寄り付き(速報):上海総合指数は0.05…
香港 11日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.02…
前のページへ 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次のページへ
インフォメーション
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ NEW!
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-31)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート