マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■中国冶金科工(01618/601618):2025年1−5月の新規受注総額は3960億1000万元となり、前年同期比で22.2%減少した。うち、海外案件は同9.8%増の283億元だった。
■中国能源建設(03996/601868):A株の第三者割当増資を計画している件について、中国証券監督管理委員会(CSRC)から同意を得たことを明らかにした。 ■中国平安保険(02318/601318):ゼロクーポン転換社債の発行が完了したと発表した。元金総額は117億6500万HKドル。 |
|
||
NYMEX原油 中心限月
終値:68.15 前日比:3.17 騰落率:4.88% COMEX金 中心限月 終値:3343.70 前日比:0.30 騰落率:0.01% LME銅 3カ月物 終値:9648.00 前日比:-119.80 騰落率:-1.23% LMEアルミ 3カ月物 終値:2517.88 前日比:28.33 騰落率:1.14% |
|
||
12日の香港市場はもみ合う展開か。11日に発表された5月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、トランプ関税でインフレが再燃する過度な警戒が薄れ、米長期金利が低下したことが好感されるだろう。ただ、11日のNY市場でこのところ上昇していたハイテク株の一角が利益確定売りに押され、その流れを引き継ぎ香港市場でもテック株が売られる可能性がある。
米国と中国がロンドンで9−10日に開いた閣僚級協議で貿易交渉の「枠組み」で合意したものの、米中両首脳による最終承認を控え、様子見ムードが広がりそうだ。また、香港市場はおよそ2カ月半ぶりの高値圏で推移しているとあって、利益確定売りが出やすい。 11日のNY市場でダウ平均は248米ドル高まで上昇後、128米ドル安まで反落し、1.1米ドル安とわずかながらマイナス圏で終了。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は4営業日ぶりに反落した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、大型ネット株の美団(03690)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)がそろって香港終値を下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
03:11 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
02:48 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
01:23 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |