マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3358.73ポイント 前日比:-13.19ポイント 騰落率:-0.39% 上海B株指数 引値:267.03ポイント 前日比:-0.27ポイント 騰落率:-0.1% 深セン成分指数 引値:10736.19ポイント 前日比:-107.04ポイント 騰落率:-0.99% 深センB株指数 引値:1212.11ポイント 前日比:1.63ポイント 騰落率:0.13% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3911.58ポイント 前日比:-15.65ポイント 騰落率:-0.4% |
|
||
13日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は5営業日続落。前場終値は前日比0.74%安の23426.80ポイントだった。中国企業指数は0.81%安の8611.68ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で1215億3000万HKドル。
ハンセン指数は前日終値を挟んでもみ合い、方向感を欠いた。2月の米消費者物価指数(CPI)が予想を下回る伸びにとどまったことで利下げ期待が高まっているほか、指数は前日まで4営業日続落した後とあって、値ごろ感の出た銘柄を中心に買い戻す動きも広がった。ただ、トランプ米政権の関税政策を巡る不透明感が引き続き相場の重しとなった。 個別では、アリババ集団(09988)や美団(03690)が売られて指数を押し下げたほか、快手科技(01024)やSMIC(00981)、中国蒙牛乳業(02319)などの下落も目立った。半面、金相場の上昇を受けて紫金鉱業集団(02899)が買われたほか、中国神華能源(01088)や招商銀行(03968)、CNOOC(00883)も高かった。 |
|
||
ハンセン指数
引値:23426.80ポイント 前日比:-173.51ポイント 騰落率:-0.74% 中国企業指数 引値:8611.68ポイント 前日比:-70.45ポイント 騰落率:-0.81% レッドチップ指数 引値:3850.53ポイント 前日比:-19.40ポイント 騰落率:-0.50% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:05 |
[企業] 小米集団、自動車業務は単月または四半期ベースで年内に黒字化へ![]() |
11:54 |
[政策] 米中の関税交渉、次回会合は11月までに開く見通し=米財務長官![]() |
11:29 |
[企業] 中通快逓、25年配送個数見通しを下方修正![]() |
11:18 | [企業] 百度傘下の愛奇芸、香港上場に向けBofAなど起用か |
11:00 | [企業] ウィン・マカオ、シニア債の発行が完了 10億米ドルを調達 |
レポート |