マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港メインボード 株価値上がりランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 普天通信集団(01720):0.125HK$(+50.60%) 2 出門問問(02438):0.650HK$(+35.42%) 3 亜洲聯合基建(00711):0.560HK$(+27.27%) 4 華音国際控股(02929):0.365HK$(+21.67%) 5 東建国際(00329):0.350HK$(+20.69%) 6 万国数拠(09698):25.950HK$(+19.86%) 7 飛天雲動科技(06610):0.315HK$(+18.87%) 8 光栄建築(09998):0.108HK$(+18.68%) 9 シノ・ゴルフ(00361):0.045HK$(+18.42%) 10 遠洋集団(03377):0.260HK$(+18.18%) 香港GEM 株価値上がりランキング NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 比特元宇宙(08645):0.660HK$(+29.41%) 2 新威工程集団(08616):0.034HK$(+25.93%) 3 運鴻硅キン集団(08349):2.850HK$(+23.38%) 4 中国数字視頻(08280):0.054HK$(+22.73%) 5 福田(08196):0.960HK$(+20.00%) 6 中国恒有源発展(08128):0.043HK$(+19.44%) 7 東方支付集団(08613):0.130HK$(+18.18%) 8 濠亮環球(08118):0.076HK$(+16.92%) 9 加和国際控股(08513):0.186HK$(+14.81%) 10 安科系統(08353):0.720HK$(+12.50%) |
|
||
ハンセン指数
引値:20789.96ポイント 前日比:572.70ポイント 騰落率:2.83% 中国企業指数 引値:7643.63ポイント 前日比:259.52ポイント 騰落率:3.51% レッドチップ指数 引値:3612.71ポイント 前日比:36.78ポイント 騰落率:1.03% |
|
||
4日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は反発。前場終値は前日比2.00%高の20622.14ポイントだった。中国企業指数は2.58%高の7574.37ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で786億7000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付くと、上げ幅を広げた。トランプ関税を巡る懸念が後退し、買いが先行。トランプ米政権は3日、メキシコとカナダへの関税の発動を1カ月延期することで合意した。トランプ氏は中国とも「おそらく24時間以内に話すだろう」と述べており、対中関税を巡り駆け引きが続いているとみられる。もっとも、ハンセン指数は一時3%超上昇したものの、前場半ば以降は上げ幅を縮小した。米中間で新たな動きがなければ、中国への関税措置は米東部時間4日午前0時1分(日本時間午後2時1分)に発動することになる。 個別では、新興新エネ車メーカーの理想汽車(02015)、半導体受託製造のSMIC(00981)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)、民営自動車メーカーの吉利汽車(00175)などが大幅高。大型ネット株のJDドットコム(09618)、美団(03690)、テンセント(00700)などが買われ、指数を押し上げた。半面、香港地場系銘柄の長江実業集団(01113)、恒隆地産(00101)、医薬品流通大手の国薬控股(01099)、オンラインゲーム大手のネットイース(09999)などが下げた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |