マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
28日のNY株式相場は上昇。前日のAI関連株の大幅安をけん引したエヌビディアが大幅に反発したことでハイテク株を中心に上昇した。エヌビディアは中国のスタートアップ企業ディープシークが低コストの大規模AIを構築したとのニュースを受けて前日に17%安と急落したが、この日は一時1.83%安まで下落したものの、8.93%高と大幅に反発して終了。前日に大きく下落したオラクルとブロードコムもそれぞれ3.61%高、2.59%高と反発した。
前日に289ドル高となったダウ平均は小幅に下落する場面もあったが、136.77ドル高(+0.31%)と2日続伸して終了。S&P500も0.29%安まで下落後、0.92%高と反発して終了し、前日に3.07%安となったナスダック総合は2.03%高と大幅反発した。 業種別ではITが3.60%高、コミュニケーションが1.26%高、一般消費財が0.34%高となったが、生活必需品の1.50%安を筆頭に、公益、不動産、エネルギーなど8セクターが下落した。センチメントは改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の17.9ポイントから16.41ポイントに低下した。 ディープシークが600万ドル未満で開発した無料の大規模言語AIモデルは、アップルのアップ・ストアでの月曜日のダウンロード数がライバルのオープンAIを上回ったことで米国のAI関連株全体がショック安となったが、この日はデータセンター向け電力需要が期待される電力株を含めて一旦反発した。独立系電力会社のビストラ・コープは前日の28%安から9.16%高と反発し、前日に21%下落したコンステレーション・エナジーは5.79%安まで下落後、1.38%高で終了した。今週はマグニフィセント・セブンの一角が決算を発表するが、水曜日発表のマイクロソフトが2.91%高、メタが2.19%高となり、木曜日発表のアップルも3.65%上昇した。 |
|
||
29日(水)の香港市場は春節(旧正月)の連休につき休場。取引は2月3日(月)から再開される。
|
|
||
◆香港市場週間値下がり率上位20銘柄
1 中国智能科技(00464) 騰落率:-33.33% 業種:家電 2 基石控股(01592) 騰落率:-28.95% 業種:建材・ガラス・セメント 3 邁科管業(01553) 騰落率:-24.48% 業種:鉄鋼・非鉄金属 4 中国天化工(00362) 騰落率:-23.17% 業種:化学 5 長飛光纖(06869) 騰落率:-21.91% 業種:その他製造 6 普天通信集団(01720) 騰落率:-19.79% 業種:その他製造 7 鴻騰六零八八精密科技(06088) 騰落率:-19.02% 業種:電子・半導体 8 中広核鉱業(01164) 騰落率:-18.62% 業種:卸売・小売業 9 興合控股(01891) 騰落率:-18.18% 業種:鉄鋼・非鉄金属 10 鴻偉亜洲(08191) 騰落率:-18.03% 業種:その他製造 11 千百度(01028) 騰落率:-16.88% 業種:繊維・アパレル 12 森美集団(00756) 騰落率:-16.85% 業種:食品・飲料 13 加冪科技(08198) 騰落率:-16.39% 業種:IT・ソフトウエア 14 傑地集団(08313) 騰落率:-15.79% 業種:金融・証券・保険 15 新吉奥房車(00805) 騰落率:-15.6% 業種:自動車・二輪 16 融太集団(01172) 騰落率:-15% 業種:その他製造 17 格林国際(02700) 騰落率:-14.89% 業種:サービス 18 中康控股(02361) 騰落率:-14.45% 業種:サービス 19 久融控股(02358) 騰落率:-14.29% 業種:その他製造 20 匯彩控股(01180) 騰落率:-14.14% 業種:サービス |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |