ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +1.19% 24,791.63
中国企業 ↑ +1.31% 8,969.29
レッドチップ ↑ +0.51% 4,172.85
GEM ↑ +0.84% 18.01
上海総合 ↑ +0.38% 3,530.09
上海B ↑ +0.02% 260.19
深セン成分 ↑ +0.44% 10,921.65
深センB ↑ +0.11% 1,253.59
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 ハンセン指数、1月の騰落率は0.8%高(01/28)
 ハンセン指数の1月の終値は20225.11ポイントとなり、騰落率は0.8%高だった。年初来では17.7%高。なお、ハンセン指数の過去10年の1月相場は、上昇年数(勝)が7、下落年数(敗)が3で、勝ち越しだった。過去10年の平均騰落率は1.5%。過去10年の結果は次の通り。

 2025年  20225.11 [+0.8%]
 2024年  15485.07 [-9.2%]
 2023年  21842.33 [+10.4%]
 2022年  23802.26 [+1.7%]
 2021年  28283.71 [+3.9%]
 2020年  26312.63 [-6.7%]
 2019年  27942.47 [+8.1%]
 2018年  32887.27 [+9.9%]
 2017年  23360.78 [+6.2%]
 2016年  19683.11 [-10.2%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
香港 28日の出来高ランキング (香港市場)(01/28)
香港メインボード 出来高ランキング

NO. 銘柄名(コード):株価(出来高)

 1 南方東英ハンセンテック指数ETF(03033):4.630HK$(418,401千株)
 2 センスタイム(00020):1.610HK$(257,742千株)
 3 南方東英ハンセンテック指数インバース型(07552):2.796HK$(136,789千株)
 4 南方東英ハンセンテック指数レバレッジ型(07226):4.618HK$(133,366千株)
 5 中国建設銀行(00939):6.330HK$(107,896千株)
 6 美図(01357):4.200HK$(90,559千株)
 7 小米集団(01810):38.300HK$(84,928千株)
 8 中国工商銀行(01398):5.290HK$(79,442千株)
 9 トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(02800):20.440HK$(78,309千株)
 10 中国銀行(03988):4.020HK$(65,534千株)

香港GEM 出来高ランキング

NO. 銘柄名(コード):株価(出来高)

 1 有賛科技(08083):0.107HK$(21,324千株)
 2 声揚集団(08163):0.050HK$(10,360千株)
 3 匯隆控股(08021):0.029HK$(6,050千株)
 4 源想集団(08401):0.105HK$(4,256千株)
 5 大唐黄金(08299):0.118HK$(3,816千株)
 6 華康生物医学(08622):0.390HK$(3,744千株)
 7 恒泰裕集団(08081):0.044HK$(3,460千株)
 8 大地教育(08417):0.010HK$(3,000千株)
 9 天津泰達バイオ(08189):0.460HK$(2,685千株)
 10 ISPグローバル(08487):0.106HK$(2,672千株)
香港 28日の値下がりランキング (香港市場)(01/28)
香港メインボード 株価値下がりランキング

NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率)

 1 中国天化工(00362):0.063HK$(-20.25%)
 2 中広核鉱業(01164):1.530HK$(-15.93%)
 3 融太集団(01172):0.017HK$(-15.00%)
 4 格林国際(02700):0.400HK$(-14.89%)
 5 北京メディア(01000):0.380HK$(-13.64%)
 6 ホーキングテック(02440):2.090HK$(-12.92%)
 7 中国集成(01027):0.770HK$(-12.50%)
 8 守益控股(02227):0.079HK$(-12.22%)
 9 科軒動力(00476):0.260HK$(-11.86%)
 10 安莉芳(01388):0.375HK$(-11.76%)

香港GEM 株価値下がりランキング

NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率)

 1 加冪科技(08198):0.255HK$(-16.39%)
 2 金匯教育集団(08160):0.275HK$(-15.38%)
 3 濠亮環球(08118):0.068HK$(-15.00%)
 4 シンリー・ソフト(08076):0.017HK$(-10.53%)
 5 中彩網通控股(08071):0.022HK$(-8.33%)
 6 高奥士国際(08042):0.052HK$(-7.14%)
 7 弘浩国際(08375):4.190HK$(-6.89%)
 8 客思控股(08173):0.177HK$(-6.84%)
 9 智昇集団(08370):2.620HK$(-6.43%)
 10 宏海控股集団(08020):0.019HK$(-5.00%)
主要情報ヘッドライン
ニュース
11:13 [企業] 聯邦製薬、第三者割当増資を計画 約22億HKドルを調達へfree
11:08 [投資] 香港株・本土A株のトップピック20銘柄=野村free
10:53 [企業] 江蘇恒瑞医薬のバイオ医薬品4品目、中国当局が治験承認free
10:19 [企業] 越秀地産、5億HKドルの融資枠を取得
10:16 [統計] 人民元の18日の基準値は1米ドル=7.1498元、前日比で0.052%元安
レポート
07/18 [為替] 週間展望:ドル円、円安基調は変わらず
07/17 [銘柄研究] 中国中車:6月中間決算は最大80%増益の見通し 製品販売好調、最高益更新へ
07/17 [トピック] 「内巻」是正:国家級の政策課題に、建材や新エネ車など8大恩恵セクターに注目
07/16 [銘柄研究] 紫金鉱業集団:6月中間決算は純利益54%増の見通し 金・銅の価格上昇
07/16 [トピック] 最新経済指標:4−6月GDPは予想上振れの5.2%増、下期の追加刺激策は「期待薄」
株価&企業 ニュース
2025/02/04のヘッドライン 最新記事
香港 4日前引け(速報):ハンセン指数は2.00%高
香港 4日午前の記事一覧:中国、トランプ関税の…
香港 香港寄り付き:反発スタート、トランプ関税…
香港 4日寄り付き(速報):ハンセン指数は1.34%高
米国 3日の米株式市場、中国ネット・IT株はまち…
米国 NY市況(3日):ダウ122米ドル安、665米ド…
米国 海外商品先物相場一覧(3日)
香港 4日の材料銘柄:緑城中国、チャイナトラベ…
中国 本土市場:春節連休につき休場
香港 【相場見通し】神経質な展開か、関税を巡る…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(3日)
香港 香港市場:4日の主な予定
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(3日)
2025/02/03のヘッドライン
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(2月3日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(2月3日)
香港 3日午後の記事一覧:マカオカジノ収入、1月…
香港 香港大引け:4日ぶり小反落、トランプ関税…
香港 3日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 3日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 3日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
前のページへ 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 次のページへ
インフォメーション
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売! NEW!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-18)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート