マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
23日の香港株式市場で、ハンセン指数は続落。終値は前日比0.40%安の19700.56ポイントだった。中国企業指数は0.18%安の7164.22ポイント。メインボードの売買代金は概算で1485億1000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付くと、序盤に心理的節目の20000ポイントに乗せた。中国当局の資本市場支援策を好感する買いが先行。中国証券監督管理委員会(CSRC)や財政部、中国人民銀行(中央銀行)など6部門は22日、保険資金によるA株投資の比率と安定性を高めるなど、中長期の投資資金取り込みに向けた実施案を共同で発表した。もっとも、買い一巡後は下向きに転じ、後場にはマイナス圏に沈んだ。トランプ米新政権の対中政策を巡る不透明感が引き続き地合いを圧迫。春節(旧正月)の大型連休を来週に控え、持ち高調整の売りも重荷となった。 ハンセン指数構成銘柄では、半導体受託開発のSMIC(00981)が7%超安と急落。本土不動産関連の華潤万象生活(01209)、豚肉大手の万洲国際(00288)、新エネルギー自動車メーカーの理想汽車(02015)、スマホ部品・受託製造大手のBYDエレクトロニック(00285)なども大幅安。半面、中国国有銀行の中国建設銀行(00939)、中国工商銀行(01398)、中国銀行(03988)、中国保険大手の中国人寿保険(02628)、中国平安保険(02318)などが買いを集めた。前日に大幅安の新東方教育科技(09901)が反発した。 ハイテク銘柄で構成するハンセンテック指数は1.43%安の4515.48ポイントと続落。SMIC、理想汽車、BYDエレクトロニックのほか、小鵬汽車(09868)、舜宇光学科技(02382)、小米集団(01810)も下げが目立った。半面、センスタイム(00020)、京東健康(06618)、ネットイース(09999)などが上昇した。 |
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】薬明生物技術の目標株価引き上げ、「中立」判断を維持=UBS 【香港】聯邦製薬、腎臓病治療薬のフェーズ2認可を取得 【香港】小米集団、購入補助制度スタートでスマホ販売台数が急増 【香港】周大福珠宝、25年3月期の中期純利益は66億HKドルを予想=ゴールドマン 【香港】深セン市海王生物工程、24年12月本決算は赤字縮小の見通し 【香港】テンセントの10−12月期業績も安定成長を維持=CLSA 【香港】香港市場の自社株買い、48銘柄で総額126億円(1月23日) 【香港】洛陽モリブデンに強気判断、24年10−12月期利益は予想上振れ=モルスタ 【香港】玖龍紙業の強気判断を継続、目標株価引き下げ=大和 【香港】CNOOCの強気判断を継続、配当性向の引き上げを評価=シティ 【中国】中長期資金の取り込み実施案発表、市場活発化へ=広発証券 【中国】中国の25年EV輸出はゼロ成長の可能性も=CPCA |
|
||
ハンセン指数
引値:19700.56ポイント 前日比:-78.21ポイント 騰落率:-0.40% 中国企業指数 引値:7164.22ポイント 前日比:-12.92ポイント 騰落率:-0.18% レッドチップ指数 引値:3571.98ポイント 前日比:-16.79ポイント 騰落率:-0.47% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |