マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
17日のNY株式相場は反発。今週発表された物価指標が市場予想を下回る伸びにとどまったことで年内の複数回の利下げ期待が高まったことや、大手金融機関を皮切りに発表がスタートした2024年10−12月期決算が総じて良好な結果となったことが引き続きセンチメントの改善につながった。
来週にはトランプ次期大統領の就任式も控えており、規制緩和や減税への期待もリスク選好を強めた。この日発表された12月建設許可件数、12月住宅着工件数、12月鉱工業生産が軒並み市場予想を上回ったことも安心感につながった。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の16.60ポイントから15.97ポイントに低下した。 前日に4日ぶりに小幅反落したダウ平均は334.7米ドル高(+0.78%)の4万3487.83米ドルと反発。一時、500米ドル高まで上昇する場面もあった。S&P500も一時、1.31%高の6014.96ポイントまで上昇し、1.00%高の5996.66ポイントと反発して終了。ハイテク株主体のナスダック総合は1.51%高と大幅反発した。 S&P500の11セクターはヘルスケア、不動産を除く9セクターが上昇。一般消費財、IT、コミュニケーションが1%超上昇し、生活必需品、金融も0.8%超上昇した。メガキャップはエヌビディア、テスラが3%超上昇し、アマゾン・ドット・コムが2%超、アルファベット、マイクロソフトも1%超上昇した。 週間ではダウ平均が3.69%高、S&P500が2.91%高、ナスダック総合が2.45%高と主要3指数がそろって3週ぶりに反発。今年初めての上昇となった。業種別ではS&P500の全11セクターが週間で上昇。エネルギー、金融、素材が6%超上昇し、不動産、資本財、公益が4%超上昇。一般消費財も約4%上昇したが、IT、コミュニケーション、生活必需品が1%台の上昇にとどまり、ヘルスケアは0.30%高となった。 |
|
||
香港証券取引所が17日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで83億2500万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は51億2400万HKドルの買い越し、深セン経由は32億100万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は17日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:207億2845万HKドル 買い代金:119億6462万HKドル 売り代金:87億6383万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 SMIC(00981) 売買代金:3,306百万HKドル 買い代金:2,295百万HKドル 売り代金:1,011百万HKドル 2 テンセント(00700) 売買代金:1,042百万HKドル 買い代金:612百万HKドル 売り代金:430百万HKドル 3 小米集団(01810) 売買代金:658百万HKドル 買い代金:382百万HKドル 売り代金:276百万HKドル 4 美団(03690) 売買代金:642百万HKドル 買い代金:255百万HKドル 売り代金:387百万HKドル 5 微盟集団(02013) 売買代金:590百万HKドル 買い代金:316百万HKドル 売り代金:274百万HKドル 6 中興通訊(00763) 売買代金:584百万HKドル 買い代金:290百万HKドル 売り代金:294百万HKドル 7 チャイナ・モバイル(00941) 売買代金:580百万HKドル 買い代金:173百万HKドル 売り代金:407百万HKドル 8 華虹半導体(01347) 売買代金:363百万HKドル 買い代金:176百万HKドル 売り代金:188百万HKドル 9 CNOOC(00883) 売買代金:290百万HKドル 買い代金:162百万HKドル 売り代金:128百万HKドル 10 アリババ集団(09988) 売買代金:288百万HKドル 買い代金:117百万HKドル 売り代金:171百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |