ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.53% 23,258.31
中国企業 ↓ -0.31% 8,443.87
レッドチップ ↑ +0.28% 3,975.34
GEM ↑ +0.90% 16.74
上海総合 ↓ -0.02% 3,339.93
上海B ↑ +0.53% 258.23
深セン成分 ↓ -0.26% 10,003.27
深センB ↑ +0.70% 1,198.59
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 NY市況(15日):ダウ703米ドル高、インフレ鈍化や金融機関の決算を好感(01/16)
 15日のNY株式相場は大幅高。注目された米12月消費者物価指数(CPI)でコア指数が前月から鈍化し、市場予想を下回ったことで利下げ期待が再び高まったことに加え、発表がスタートした大手銀の第4四半期決算が予想を上回り、シティグループ、ゴールドマン・サックスなどが軒並み大幅高となったとこともセンチメントの改善につながった。

 ダウ平均は一時805米ドル高まで上昇し、703.27米ドル高(+1.65%)で終了。S&P500も2.01%高まで上昇後、1.83%高で終了し、ともに3日続伸。ハイテク株主体のナスダック総合は2.45%高と6日ぶりに大幅反発した。一日の上昇率は3指数がそろって11月6日以来の大きさとなった。

 S&P500の11セクターは生活必需品(-0.09%)を除く10セクターが上昇。一般消費財が3.01%高となったほか、コミュニケーション、金融、ITが2%超上昇し、公益、エネルギーも1%超上昇した。

 米12月消費者物価指数(CPI)は、変動の大きい食品、エネルギーを除くコアCPIが前年比+3.2%と前月の+3.3%から伸びが鈍化し、予想の+3.3%を下回った。前日発表の12月生産者物価指数(PPI)に続いてコアCPIも鈍化したことで一部で懸念された年内の利下げ見通しが後退。シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のフェドウォッチ・ツールの3月米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%の利下げ確率は、前日の23%から28%に上昇した。

 インフレ鈍化を受けて米10年債利回りは前日の4.788%から4.655%に低下。ハイテク株はテスラが8.04%高、エヌビディアが3.40%高と大幅に上昇した。決算が予想を上回った金融株はウェルズ・ファーゴ、シティグループ、ゴールドマン・サックスが6%超上昇し、JPモルガン・チェースも約2%上昇した。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の18.71ポイントから16.12ポイントに低下した。
米国 15日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み高 (01/16)
 15日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.93%高の82.44米ドルと3日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も2.44%高の81.50米ドルと3日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の15日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):82.44米ドル(+0.93%)
 ■百度(BIDU):81.50米ドル(+2.44%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):65.02米ドル(+0.96%)
 ■JDドットコム(JD):35.37米ドル(+1.81%)
 ■ウェイボー(WB):9.43米ドル(+1.07%)
 ■ネットイース(NTES):103.92米ドル(+8.22%)
 ■ハロー・グループ(MOMO):6.87米ドル(+1.33%)
 ■滴滴全球(DIDI):4.62米ドル(+1.76%)
 ■捜狐(SOHU):12.56米ドル(+3.89%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):4.41米ドル(-1.34%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):10.50米ドル(+0.48%)
 ■PDDホールディングス(PDD):100.70米ドル(+2.62%)
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(1月15日)(01/15)
◆1月15日の香港市場で52週安値を更新した60銘柄

科聯系統集団(00046
 52週安値:1.390HKドル
 同日終値:1.400HKドル

大快活集団(00052
 52週安値:5.800HKドル
 同日終値:5.950HKドル

載通国際控股(00062
 52週安値:8.000HKドル
 同日終値:8.150HKドル

弘海高新資源(00065
 52週安値:0.280HKドル
 同日終値:0.305HKドル

ミラマー・ホテル(00071
 52週安値:8.980HKドル
 同日終値:9.120HKドル

Y.T.リアルティー(00075
 52週安値:0.225HKドル
 同日終値:0.229HKドル

富豪酒店(00078
 52週安値:2.210HKドル
 同日終値:2.350HKドル

協合新能源(00182
 52週安値:0.490HKドル
 同日終値:0.500HKドル

建業実業(00216
 52週安値:0.620HKドル
 同日終値:0.620HKドル

順豪物業(00219
 52週安値:0.600HKドル
 同日終値:0.610HKドル

力宝(00226
 52週安値:0.460HKドル
 同日終値:0.470HKドル

信徳集団(00242
 52週安値:0.590HKドル
 同日終値:0.600HKドル

冠城鐘表珠宝(00256
 52週安値:0.680HKドル
 同日終値:0.740HKドル

GBA集団(00261
 52週安値:0.095HKドル
 同日終値:0.096HKドル

世紀城市国際(00355
 52週安値:0.119HKドル
 同日終値:0.124HKドル

香港経済日報集団(00423
 52週安値:0.740HKドル
 同日終値:0.740HKドル

太平洋網絡(00543
 52週安値:0.285HKドル
 同日終値:0.290HKドル

中国中薬(00570
 52週安値:2.030HKドル
 同日終値:2.050HKドル

金源発展国際実業(00677
 52週安値:0.360HKドル
 同日終値:0.365HKドル

長盈集団(00689
 52週安値:0.017HKドル
 同日終値:0.018HKドル

大方広瑞徳(00755
 52週安値:0.010HKドル
 同日終値:0.010HKドル

CEC国際(00759
 52週安値:0.111HKドル
 同日終値:0.116HKドル

高陽科技(00818
 52週安値:0.285HKドル
 同日終値:0.285HKドル

恒盛地産(00845
 52週安値:0.010HKドル
 同日終値:0.010HKドル

Apollo智慧出行(00860
 52週安値:0.420HKドル
 同日終値:0.435HKドル

帝王国際投資(00928
 52週安値:0.040HKドル
 同日終値:0.042HKドル

モンゴリアン・マイニング(00975
 52週安値:6.100HKドル
 同日終値:6.280HKドル

龍輝国際(01007
 52週安値:0.070HKドル
 同日終値:0.071HKドル

天璽曜11(01010
 52週安値:0.240HKドル
 同日終値:0.245HKドル

暢由国際集団(01039
 52週安値:0.050HKドル
 同日終値:0.057HKドル

看通集団(01059
 52週安値:0.188HKドル
 同日終値:0.189HKドル

融太集団(01172
 52週安値:0.017HKドル
 同日終値:0.018HKドル

唐宮中国(01181
 52週安値:0.202HKドル
 同日終値:0.203HKドル

中国創新投資(01217
 52週安値:0.010HKドル
 同日終値:0.010HKドル

北海康成製薬(01228
 52週安値:0.103HKドル
 同日終値:0.104HKドル

知行汽車科技(01274
 52週安値:11.520HKドル
 同日終値:14.980HKドル

華控康泰(01312
 52週安値:0.026HKドル
 同日終値:0.027HKドル

覇王国際(01338
 52週安値:0.038HKドル
 同日終値:0.050HKドル

国際家居零售(01373
 52週安値:0.940HKドル
 同日終値:0.950HKドル

欧康維視生物(01477
 52週安値:3.680HKドル
 同日終値:3.720HKドル

辰林教育集団(01593
 52週安値:1.350HKドル
 同日終値:1.370HKドル

力高地産(01622
 52週安値:0.151HKドル
 同日終値:0.151HKドル

中国正通汽車服務(01728
 52週安値:0.056HKドル
 同日終値:0.058HKドル

徳視佳国際眼科(01846
 52週安値:3.440HKドル
 同日終値:3.500HKドル

金石控股集団(01943
 52週安値:0.060HKドル
 同日終値:0.061HKドル

中国春来教育(01969
 52週安値:4.160HKドル
 同日終値:4.190HKドル

雲康集団(02325
 52週安値:5.400HKドル
 同日終値:5.880HKドル

出門問問(02438
 52週安値:0.580HKドル
 同日終値:0.600HKドル

科笛集団(02487
 52週安値:4.660HKドル
 同日終値:4.790HKドル

富景中国(02497
 52週安値:0.820HKドル
 同日終値:0.820HKドル

北京賽目科技(02571
 52週安値:13.020HKドル
 同日終値:13.180HKドル

陽光100(02608
 52週安値:0.016HKドル
 同日終値:0.017HKドル

華夏米国国債20年超ETF(03146
 52週安値:715.700HKドル
 同日終値:715.700HKドル

中国抗体製薬(03681
 52週安値:0.920HKドル
 同日終値:0.950HKドル

先端達医療科技(06669
 52週安値:5.290HKドル
 同日終値:5.450HKドル

美佳音控股(06939
 52週安値:0.380HKドル
 同日終値:0.425HKドル

華億金控集団(08123
 52週安値:0.010HKドル
 同日終値:0.010HKドル

大地国際集団(08130
 52週安値:0.010HKドル
 同日終値:0.010HKドル

大唐黄金(08299
 52週安値:0.118HKドル
 同日終値:0.121HKドル

浩柏国際(08431
 52週安値:0.024HKドル
 同日終値:0.026HKドル
主要情報ヘッドライン
ニュース
21:08 [政策] 外交部記者会見:在中国米国商工会議所の対中評価についてfree
20:18 [政策] 外交部記者会見:米国の学生ビザ停止通達についてfree
20:07 [業界] 中国と欧州の半導体協力強化へ、関連企業が北京で会合free
19:43 [業界] 29日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):石薬集団、理想汽車
19:13 [業界] 香港市場の自社株買い、44銘柄で総額265億円(5月28日)
レポート
05/28 [四半期決算] 小米集団:1−3月期決算は純利益2.6倍 主要4部門がそろって増収
05/28 [トピック] サブスク消費銘柄:長期の安定収入が強み、SaaSの金蝶国際ソフトなど3社が有力
05/27 [四半期決算] 美団:1−3月期決算は純利益87%増 運営効率改善、営業費用抑制も寄与
05/27 [トピック] グリーン製造:中国が3年計画、関連メーカー支援制度を整備
05/26 [四半期決算] 百度:1−3月期決算は純利益42%増 コア部門7%増収、AIクラウドがけん引
株価&企業 ニュース
2025/01/20のヘッドライン 最新記事
香港 20日午前の記事一覧:中国人民財産保険、1−…
香港 香港前引け:5日続伸、2万ポイント回復 ネ…
香港 20日前引け(速報):ハンセン指数は2.33%高
中国 本土前引け:3日続伸、米中協議の開始に期…
中国 20日前引け(速報):上海総合指数は0.48%高
香港 香港寄り付き:続伸スタート、米株高が支え
中国 本土寄り付き:続伸スタート、米中協議の開…
中国 20日寄り付き(速報):上海総合指数は0.44…
香港 20日寄り付き(速報):ハンセン指数は1.13…
香港 20日の材料銘柄:中信証券、中国人民保険、…
香港 【相場見通し】続伸か、米中協議の開始に期待
中国 本土市場:20日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
米国 海外商品先物相場一覧(17日)
中国 本土市場:20日の主な予定
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(17日)
米国 17日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(17日)
米国 NY市況(17日):ダウ334米ドル高と反発、…
香港 本土からの香港株売買、1月17日は83億2500…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(1月1…
前のページへ 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-28)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート