マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、29日は上昇が11業種、下落が1業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 必需消費財:13,465.94(+1.53%) 2 医療・ヘルスケア:7,754.46(+1.21%) 3 工業:963.28(+1.02%) 4 通信:1,481.87(+1%) 5 素材:6,609.02(+0.75%) 6 不動産・建設:1,471.92(+0.59%) 7 コングロマリット:1,373.27(+0.54%) 8 金融:3,415.72(+0.43%) 9 一般消費財:2,461.35(+0.38%) 10 エネルギー:10,391.98(+0.21%) 11 情報技術:11,520.78(+0.07%) 12 公共事業:5,086.82(-0.22%) |
|
||
ハンセン指数
引値:19423.61ポイント 前日比:56.65ポイント 騰落率:0.29% 中国企業指数 引値:6946.68ポイント 前日比:22.17ポイント 騰落率:0.32% レッドチップ指数 引値:3541.29ポイント 前日比:14.68ポイント 騰落率:0.42% |
|
||
上海総合指数の11月の終値は3326.46ポイントとなり、騰落率は1.4%高だった。年初来では11.8%高。なお、上海総合指数の過去10年の11月相場は、上昇年数(勝)が7、下落年数(敗)が3で、勝ち越しだった。過去10年の平均騰落率は1.8%。過去10年の結果は次の通り。
2024年 3326.46 [+1.4%] 2023年 3029.67 [+0.4%] 2022年 3151.34 [+8.9%] 2021年 3563.89 [+0.5%] 2020年 3391.76 [+5.2%] 2019年 2871.98 [-1.9%] 2018年 2588.19 [-0.6%] 2017年 3317.10 [-2.2%] 2016年 3250.03 [+4.8%] 2015年 3445.41 [+1.9%] ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
11:06 |
[統計] 1−4月の工業企業利益1.4%増=国家統計局![]() |
10:45 |
[企業] *ST錦州港、上場廃止のリスクを警告![]() |
10:43 |
[企業] 決算寸評:中国国際金融、24年12月本決算は減収減益![]() |
10:43 | [企業] 上海匯麗建材、株価急騰で説明公告 |
10:42 | [企業] *ST上海凌雲実業、株価急騰で説明公告 |
レポート |