マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
22日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は4日ぶりに反落。前場終値は前日比0.99%安の3336.93ポイントだった。深セン成分指数は0.91%安の10720.93ポイント。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で9490億7700万元だった。
上海総合指数は徐々に下げ幅を拡大した。ウクライナが米国や英国から供与されたミサイルでロシア領内を攻撃したことへの対抗措置として、ロシアが新型の中距離弾道ミサイルで攻撃したと発表したことを受け、地政学的リスクの高まりが嫌気された。また、週末を前に持ち高を調整する動きも強まった。セクター別では、保険が全面安となったほか、風力発電設備や化学肥料も売られた。半面、ゲームやインターネットサービス、ガスが買われた。 上海B株指数は0.48%安の278.51ポイント、深センB株指数は0.60%安の1246.20ポイントだった。 |
|
||
上海総合指数
引値:3336.93ポイント 前日比:-33.47ポイント 騰落率:-0.99% 上海B株指数 引値:278.51ポイント 前日比:-1.33ポイント 騰落率:-0.48% 深セン成分指数 引値:10720.93ポイント 前日比:-98.95ポイント 騰落率:-0.91% 深センB株指数 引値:1246.20ポイント 前日比:-7.54ポイント 騰落率:-0.6% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3948.52ポイント 前日比:-40.78ポイント 騰落率:-1.02% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】百度、24年7−9月期決算は14%増益(速報) 【香港】キャセイ・パシフィック、10月の旅客数は20%増 【香港】六福集団、24年9月中間決算は50%減益の見通し 【香港】アリババ集団、EC事業グループ設立 国内外を統合 【香港】中国鉄塔、株式併合や最低売買単位の変更を計画 【香港】長城汽車、スマートカー開発でのファーウェイとの提携報道を否定 【香港】朸濬国際、売買単位引き上げ発表 【香港】中国鉄塔、売買単位引き下げ発表 【香港】小米集団、EV第2弾を25年2−3月に投入か 【香港】蔚来集団、第3ブランドの「蛍火虫」 来月21日に発表へ 【香港】STマイクロと華虹半導体が提携、深センで半導体生産へ 【香港】11月の中国乗用車小売台数、15%増の240万台見通し=CPCA 【中国】人民元の22日の基準値は1米ドル=7.1942元、前日比で0.011%元安 【中国】湖南省で巨大金鉱床発見、埋蔵量1000トン超 【中国】寧波東方電纜、海底ケーブルプロジェクト4件を落札 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
11:07 |
[企業] 中国アルミ、支配株主がA株・H株を買い増し 総額10億元超![]() |
11:02 |
[企業] アリババ集団、保有する中通快逓株の売却を検討か![]() |
10:36 |
[企業] 深セン南山熱電、傘下発電所が深セン市政府による用地取得の対象に![]() |
10:33 | [企業] *ST錦州港、強制上場廃止のリスクを警告 |
10:30 | [企業] *ST上海凌雲実業、上場廃止のリスクを警告 |
レポート |