マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3370.40ポイント 前日比:2.41ポイント 騰落率:0.07% 上海B株指数 引値:279.84ポイント 前日比:-0.69ポイント 騰落率:-0.25% 深セン成分指数 引値:10819.88ポイント 前日比:-7.31ポイント 騰落率:-0.07% 深センB株指数 引値:1253.74ポイント 前日比:-2.32ポイント 騰落率:-0.18% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3989.30ポイント 前日比:3.53ポイント 騰落率:0.09% |
|
||
21日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は4日ぶりに反落。前場終値は前日比0.13%安の19680.23ポイントだった。中国企業指数は0.28%安の7071.00ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で664億HKドル。
ハンセン指数は高くなる場面もあったが、ほぼマイナス圏で軟調に推移した。中国政府による追加の景気対策への期待は強いものの、ウクライナが英国製の長距離ミサイル「ストームシャドー」を初めて使用してロシアを攻撃したと伝わり、地政学的リスクの高まりが嫌気された。また、米国の金融政策やトランプ次期米大統領の政策を見極めようと、積極的な買いも控えられた。 個別では、アリババ集団(09988)やAIAグループ(01299)が売られて指数を押し下げたほか、国薬控股(01099)や周大福珠宝(01929)、農夫山泉(09633)の下落も目立った。2024年7−9月期決算を発表した快手科技(01024)は10%超下げた。半面、BYDエレクトロニック(00285)や翰森製薬(03692)、レノボグループ(00992)などが買われた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19680.23ポイント 前日比:-24.78ポイント 騰落率:-0.13% 中国企業指数 引値:7071.00ポイント 前日比:-19.86ポイント 騰落率:-0.28% レッドチップ指数 引値:3641.05ポイント 前日比:1.25ポイント 騰落率:0.03% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
13:01 |
[企業] 小米集団会長、「YU7」購入者の大半が「SU7」からの乗り換え説に反論![]() |
12:40 |
[企業] 貴州茅台酒、6月に1億元の自社株買い![]() |
12:29 |
[業界] 米、対中半導体ソフト輸出規制解除か=独シーメンス![]() |
12:06 | [企業] 小鵬汽車、今後5年間が中国自動車業界「淘汰レース」の最終局面=何会長 |
12:00 | [企業] 申洲国際集団と裕元工業が逆行高、米・ベトナム関税合意を好感 |
レポート |