ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.72% 25,722.07
中国企業 ↑ +0.55% 9,292.04
レッドチップ ↑ +0.78% 4,328.82
GEM ↓ -0.16% 18.29
上海総合 ↑ +0.50% 3,600.12
上海B ↑ +0.96% 266.81
深セン成分 ↑ +0.63% 11,128.20
深センB ↑ +0.06% 1,277.11
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、7日は上昇が12業種(11/07)
 ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、7日は上昇が12業種、下落がゼロ業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。

 1 必需消費財:14,545.55(+4.01%)
 2 一般消費財:2,717.90(+2.46%)
 3 金融:3,649.36(+2.39%)
 4 コングロマリット:1,446.38(+2.33%)
 5 不動産・建設:1,664.30(+2.08%)
 6 情報技術:12,142.62(+1.86%)
 7 医療・ヘルスケア:8,065.07(+1.07%)
 8 エネルギー:11,072.17(+1.06%)
 9 公共事業:5,295.96(+0.8%)
 10 素材:7,338.79(+0.76%)
 11 通信:1,471.27(+0.27%)
 12 工業:1,017.44(+0.01%)
香港 7日大引け(速報):ハンセン指数は2.02%高(11/07)
ハンセン指数
 引値:20953.34ポイント
 前日比:414.96ポイント
 騰落率:2.02%

中国企業指数
 引値:7546.95ポイント
 前日比:183.48ポイント
 騰落率:2.49%

レッドチップ指数
 引値:3894.80ポイント
 前日比:98.09ポイント
 騰落率:2.58%
中国 本土大引け:大幅反発、3400ポイントを回復 1カ月ぶり高値(11/07)
 7日の中国本土株式市場で、上海総合指数は大幅に反発。終値は前日比2.57%高の3470.66ポイントだった。深セン成分指数は2.44%高の11235.92ポイント。上海、深セン両市場の売買代金は概算で2兆5050億7700万元だった。

 上海総合指数は安く寄り付いたものの、ほどなくしてプラス圏に浮上。心理的節目の3400ポイントを回復し、ほぼ一本調子で上げ幅を拡大した。終値ベースで国慶節連休明けの10月8日以来、およそ1カ月ぶりの高値を再び更新。米大統領選挙は共和党のトランプ前大統領の当選が確実となったことで米中関係のさらなる悪化を懸念する売りが先行したが、米大統領選の結果を踏まえ中国当局が追加の景気刺激策を強化するとの見方が広がり、買いを誘った。

 セクター別では、保険、証券、酒造が全面高。食品・飲料、商業・百貨店、観光・ホテルなども上昇が目立った。半面、航空・宇宙関連、貴金属、太陽光・風力発電設備などが下げた。

 A株市場では、保険会社の新華人寿保険(601336)、中国人寿保険(601628)、証券大手の中信証券(600030)、小売りチェーンの永輝超市(601933)、ケータリング会社の鄭州千味央厨食品(001215)、酒造の瀘州老窖(000568)、教育関連の中公教育科技(002607)などがストップ高。半面、特定用途無線大手の海能達通信(002583)がストップ安となったほか、テック株の欧菲光集団(002456)、歌爾(002241)、立訊精密工業(002475)、産金大手の紫金鉱業集団(601899)などが売られた。

 上海B株指数は1.23%高の286.15ポイント、深センB株指数は1.67%高の1284.11ポイント。
主要情報ヘッドライン
ニュース
12:25 [投資] プラットフォーム間の価格競争、7−9月期がピークか=モルスタfree
11:41 [企業] センスタイム、第三者割当増資で25億HKドル調達へfree
11:30 [企業] 丹化化工科技、行政監督措置決定書を受領free
10:20 [企業] 中達集団控股が社名変更、28日から「小魚盈通」に
10:18 [統計] 人民元の24日の基準値は1米ドル=7.1385元、3日続伸
レポート
07/23 [トピック] 世界最大の水力発電ダム:チベット自治区で19日着工、関連銘柄に長期の恩恵
07/23 [中間決算] ASMPT:6月中間決算は純利益32%減 コスト抑制が不十分、為替差損も痛手
07/22 [銘柄研究] ポップマート:6月中間期の純利益は4.5倍超の見込み 海外販売好調、収益性も改善
07/22 [トピック] 「雅下プロジェクト」:世界最大級の水力発電所建設が着工、幅広いセクターに恩恵期待
07/18 [銘柄研究] 中国国際金融:6月中間期の純利益は55−78%増、上限付近で4年ぶり高水準
株価&企業 ニュース
2025/02/27のヘッドライン 最新記事
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(2月2…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(2月…
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(2月27日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(2月27日)
香港 27日午後の記事一覧:香港証券取引所、24年…
中国 27日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 27日の出来高ランキング (香港市場)
中国 27日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 香港大引け:反落、一時24000ポイント乗せ…
香港 27日の値下がりランキング (香港市場)
中国 27日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 27日の値上がりランキング (香港市場)
香港 27日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 27日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 27日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、27日は上昇が…
香港 27日大引け(速報):ハンセン指数は0.29%安
中国 本土大引け:続伸、終盤にプラス圏 政策期…
中国 27日大引け(速報):上海総合指数は0.23%高
香港 香港前引け:反落、一時24000ポイント回復…
前のページへ 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 次のページへ
インフォメーション
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-24)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート