マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
NYMEX原油 中心限月
終値:73.83 前日比:-1.73 騰落率:-2.29% COMEX金 中心限月 終値:2665.60 前日比:-10.70 騰落率:-0.40% LME銅 3カ月物 終値:9659.50 前日比:-132.00 騰落率:-1.35% LMEアルミ 3カ月物 終値:2593.85 前日比:-38.57 騰落率:-1.47% |
|
||
香港証券取引所が14日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで121億7000万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は75億5300万HKドルの買い越し、深セン経由は46億1700万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
15日の香港市場は堅調か。前日の米株高を好感して香港市場でも買いが広がりそうだ。前日のNY市場でダウ平均とS&P500はともに取引時間中と終値の最高値を更新。ハイテク株主体のナスダック総合も7月に付けた史上最高値まで1%未満に迫った。
一方、中国では中央政府が景気刺激策の一環として、地方政府の債務問題の緩和に向けて向こう3年間で6兆元に上る超長期国債を発行する可能性があると中国メディアが伝えており、政策期待から買いが広がりそうだ。ただ、中国国家統計局が13日発表した9月の消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)はともに市場予想から下振れ、デフレ圧力が高まっていることが示されており、引き続き相場の重しとなる可能性もある。 14日のNY株式相場は続伸。米国経済のソフトランディング期待が続く中、先週末に発表されたJPモルガン・チェースなどの大手銀行の利益が予想を上回ったことで、今週から発表が本格化する第3四半期決算への期待が高まった。コロンブスデーで債券市場が休場だったが、エヌビディア、アップルなどのハイテク株を中心に、幅広い銘柄が上昇した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、HSBC(00005)が香港終値を上回って引けた半面、美団(03690)やテンセント(00700)、アリババ集団(09988)が下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
15:26 |
[企業] 中国南方航空、25年6月中間期は赤字継続の見通し![]() |
15:24 |
[業界] 1−6月の不動産販売額は5.5%減、投資額は11.2%減=中国国家統計局![]() |
13:10 |
[企業] 丹化化工科技、25年6月中間決算は赤字縮小の見通し![]() |
13:09 | [企業] 上工申貝、25年6月中間決算は赤字転落 |
13:07 | [企業] 上海新動力汽車科技が、25年6月中間決算は赤字縮小の見通し |
レポート |