ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -1.36% 25,176.93
中国企業 ↓ -1.18% 9,038.27
レッドチップ ↑ +0.48% 4,349.50
GEM ↑ +0.82% 18.50
上海総合 ↑ +0.17% 3,615.72
上海B ↓ -0.05% 268.55
深セン成分 ↓ -0.77% 11,203.03
深センB ↑ +0.41% 1,302.00
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 本土大引け:大幅に9日続伸、1年5カ月ぶり高値 ほぼ全面高の展開(09/30)
 週明け30日の中国本土株式市場で、上海総合指数は大幅に9営業日続伸。終値は前営業日比8.06%高の3336.50ポイントだった。深セン成分指数は10.67%高の10529.76ポイント。上海、深セン両市場の売買代金は概算で2兆5930億3700万元。

 上海総合指数は心理的節目の3200ポイントの手前で寄り付き、3300ポイント台に乗せて引けた。終値ベースで2023年5月9日以来、およそ1年5カ月ぶりの高値を更新。当局が打ち出した一連の景気対策の効果を期待する買いが膨らんだ。中国本土で先週末にも、中国人民銀行(中央銀行)が期間の短い資金供給策に当たる常設貸出制度(SLF)の金利引き下げを発表したほか、一線都市の広州市が住宅購入規制をすべて30日付で撤廃し、深セン市と上海市が規制の緩和措置を打ち出すなど、政策緩和の動きが続いた。

 ほぼ全セクターが全面高の展開。A株市場では、用友網絡科技(600588)、隆基緑能科技(601012)、上海復星医薬(600196)、招商証券(600999)、奥飛娯楽(002292)、海能達通信(002583)など多くの銘柄がストップ高を付けた。

 上海B株指数は6.03%高の270.12ポイント、深センB株指数は5.95%高の1241.23ポイントだった。
中国 30日大引け(速報):上海総合指数は8.06%高(09/30)
上海総合指数
 引値:3336.50ポイント
 前日比:248.97ポイント
 騰落率:8.06%

上海B株指数
 引値:270.12ポイント
 前日比:15.35ポイント
 騰落率:6.03%

深セン成分指数
 引値:10529.76ポイント
 前日比:1014.90ポイント
 騰落率:10.67%

深センB株指数
 引値:1241.23ポイント
 前日比:69.69ポイント
 騰落率:5.95%

滬深300指数(CSI300指数)
 引値:4017.85ポイント
 前日比:314.17ポイント
 騰落率:8.48%
香港 香港前引け:大幅に5日続伸、大商い ネット通販株が急上昇(09/30)
 週明け30日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は大幅に5営業日続伸。前場終値は前営業日比3.34%高の21321.97ポイントだった。中国企業指数は3.56%高の7560.08ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で2565億4000万HKドルと、前場の取引だけで2500億HKドルを突破した。

 ハンセン指数は始値で心理的節目の2100ポイントを上回った。いったん同水準を割り込んだものの持ち直し、前場の高値圏で引けた。27日発表の米国の8月個人消費支出(PCE)価格指数が予想を下回る伸びとなり、米連邦準備理事会(FRB)による追加利下げ期待が強まった。また、中国人民銀行(中央銀行)の指示に従い中国の4大商業銀行が既存住宅ローン金利の引き下げを発表し、関連銘柄が買われた。寄り付き後に発表された9月の中国購買担当者景気指数(PMI)は、中国国家統計局が明らかにした製造業PMIが市場予想を上回った半面、中国メディア財新の製造業PMIは予想を下回った。

 個別では、ネット通販大手のアリババ集団(09988)とJDドットコム(09618)、それぞれの子会社の阿里健康(00241)と京東健康(06618)が大きく買われた。不動産開発の龍湖集団(00960)、太陽光パネル用ガラスの信義光能(00968)、半導体ファウンドリーのSMIC(00981)、新薬受託開発の無錫薬明康徳新薬開発(02359)は前週末比11%超上昇した。半面、中国4大商業銀行の中国工商銀行(01398)、中国建設銀行(00939)、中国銀行(03988)がそろって続落。貸出金利の低下に伴う利ざや縮小が警戒されたもよう。香港不動産開発の恒基兆業地産(00012)、電動工具の創科実業(00669)、製薬の翰森製薬(03692)も売られた。
主要情報ヘッドライン
ニュース
07/30 [企業] CATL、25年6月中間決算は33%増益(速報)free
07/30 [政策] 外交部記者会見:米財務長官の発言についてfree
07/30 [政策] 外交部記者会見:ストックホルムでの中米経済貿易協議についてfree
07/30 [業界] 31日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):汽車之家、スタンダード・チャータードなど
07/30 [企業] 製紙・パルプセクターの業績市場予想一覧(7月30日)
レポート
07/30 [銘柄研究] TCLエレクトロニクス:6月中間決算の調整済み純利益、45−55%増の見通し
07/30 [トピック] 「薬明系」4社:産業チェーンの上流−下流で連携、一段の再評価局面到来か
07/29 [四半期決算] サンズ・チャイナ:4−6月期は純利益13%減 ベネチアン苦戦、ロンドナーは利益倍増
07/29 [トピック] AIグラス: IT企業や通信企業の参入相次ぐ、アリババ集団が新製品を公開
07/28 [銘柄研究] 薬明生物技術:中間決算は56%増益の見通し、売上高11%増加で粗利益率が上昇
株価&企業 ニュース
2024/10/30のヘッドライン 最新記事
香港 30日の値下がりランキング (香港市場)
香港 30日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
中国 30日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 30日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 30日の値上がりランキング (香港市場)
香港 30日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 30日午後の記事一覧:JDドットコム、アリバ…
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、30日は上昇が…
香港 30日大引け(速報):ハンセン指数は1.55%安
中国 本土大引け:続落、一時は下落率1%超 リ…
中国 30日大引け(速報):上海総合指数は0.61%安
香港 香港前引け:4日ぶり反落、本土株安を嫌気…
香港 30日前引け(速報):ハンセン指数は1.88%安
中国 本土前引け:続落、リスク回避が優勢 保険…
中国 30日前引け(速報):上海総合指数は0.86%安
香港 30日午前の記事一覧:ペトロチャイナ、24年…
中国 本土寄り付き:安寄り後に一進一退、貿易な…
香港 香港寄り付き:反落スタート、自動車株に売り
中国 30日前引け(速報):上海総合指数は0.34%安
香港 30日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.55…
前のページへ 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 次のページへ
インフォメーション
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-31)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート