マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
25日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比1.78%安の95.46米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も0.84%安の94.01米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の25日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):95.46米ドル(-1.78%) ■百度(BIDU):94.01米ドル(-0.84%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):51.08米ドル(-3.73%) ■JDドットコム(JD):33.21米ドル(-2.04%) ■ウェイボー(WB):8.38米ドル(-3.23%) ■ネットイース(NTES):86.89米ドル(-0.10%) ■ハロー・グループ(MOMO):6.95米ドル(-2.80%) ■滴滴全球(DIDI):4.40米ドル(-2.65%) ■捜狐(SOHU):15.42米ドル(-1.28%) ■チーター・モバイル(CMCM):3.72米ドル(+0.95%) ■テンセント・ミュージック(TME):11.28米ドル(-4.81%) |
|
||
NYMEX原油 中心限月
終値:69.69 前日比:-1.87 騰落率:-2.61% COMEX金 中心限月 終値:2684.70 前日比:7.70 騰落率:0.29% LME銅 3カ月物 終値:9812.85 前日比:16.65 騰落率:0.17% LMEアルミ 3カ月物 終値:2538.25 前日比:-17.50 騰落率:-0.68% |
|
||
26日の香港市場は上値の重い展開か。ハンセン指数は前日に終値で5月22日以来、4カ月超ぶりの高値を付けており、利益確定の売りが相場の重しとなりそうだ。また、週明け30日には中国製造業購買担当者景気指数(PMI)の発表も控えており、様子見ムードが広がる可能性もある。
一方、中国当局が打ち出した金融緩和や不動産支援、株式市場支援を含む一連の景気対策は引き続き好感されそうだ。 25日のNY株式相場は高安まちまち。やや堅調にスタートしたものの、主要指数が最高値圏で推移し高値警戒感が強まる中、週内の新規失業保険申請件数や8月個人消費支出(PCE)価格指数の発表を控え、次第に様子見姿勢が強まった。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、美団(03690)やテンセント(00700)、アリババ集団(09988)が香港終値を上回って引けた半面、HSBC(00005)が下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:38 |
[企業] 医薬・バイオセクターの業績市場予想一覧(7月31日)![]() |
17:37 |
[企業] 化学セクターの業績市場予想一覧(7月31日)![]() |
16:57 |
[業界] 中国、H20チップの安全性リスクで米エヌビディアに説明要求![]() |
16:45 | [業界] 香港市場の自社株買い、14銘柄で総額77億円(7月31日) |
16:30 | [業界] 本土市場の25年7月の上場廃止銘柄、8銘柄が上場を廃止 |
レポート |