ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.07% 25,253.54
中国企業 ↑ +0.23% 9,059.97
レッドチップ ↓ -0.34% 4,376.60
GEM ━ 0.00% 19.50
上海総合 ↑ +0.85% 3,728.03
上海B ↑ +0.98% 269.91
深セン成分 ↑ +1.73% 11,835.57
深センB ↑ +0.90% 1,333.18
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 香港市場:17日の主な予定(09/17)
■9月17日(火)

【IPO】美的集団(00300
【権利落日】凱聯国際酒店(00105)(期末配当)
【権利落日】中国光大控股(00165)(中間配当)
【権利落日】天徳地産(00266)(期末配当)
【権利落日】亜洲金融(00662)(中間配当)
【権利落日】中国光大緑色環保(01257)(中間配当)
【権利落日】上海医薬集団(02607)(中間配当)
【権利落日】巨濤海洋石油服務(03303)(中間配当)
【権利落日】国際永勝集団(06663)(期末配当)
【権利落日】嘉興市ガス(09908)(中間配当)
米国 16日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じて軟調 (09/17)
 16日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて軟調。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比1.29%安の83.60米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は0.51%高の84.08米ドルと反発した。主な中国関連ネット・IT株の16日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):83.60米ドル(-1.29%)
 ■百度(BIDU):84.08米ドル(+0.51%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):46.79米ドル(-1.06%)
 ■JDドットコム(JD):26.30米ドル(+0.23%)
 ■ウェイボー(WB):7.23米ドル(-0.69%)
 ■ネットイース(NTES):76.78米ドル(-0.70%)
 ■ハロー・グループ(MOMO):6.30米ドル(-1.10%)
 ■滴滴全球(DIDI):3.89米ドル(-0.26%)
 ■捜狐(SOHU):14.89米ドル(-3.44%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):3.62米ドル(-3.47%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):9.48米ドル(-0.32%)
米国 NY市況(16日):ダウが4日続伸し史上最高値を更新、S&P500も最高値に迫るがナスダックが反落(09/17)
 16日のNY株式相場は高安まちまち。9月米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を18日に控える中、新型iPhoneの不振が伝えられたアップルや、年初から大きく上昇したエヌビディアなどの半導体株が下落した一方、金融やエネルギー株などが幅広く上昇した。

 ダウ平均は228.3米ドル高(+0.55%)と4日続伸し、8月30日以来、1カ月半ぶりに取引時間中と終値の史上最高値を更新した。S&P500も0.13%高と小幅に6日続伸し、7月中旬に付けた史上最高値まで0.65%に迫った。一方、ハイテク株主体のナスダック総合は0.52%安と6日ぶりに反落した。

 S&P500の11セクターは金融、エネルギー、素材、コミュニケーション、公益など9セクターが上昇し、IT、一般消費財の2セクターが下落。ダウ平均採用の30銘柄はアップル(-2.78%)、ユナイテッドヘルス(-0.87%)など5銘柄が下落した一方、インテルの6.36%高を筆頭にシスコ・システムズ、トラベラーズ、JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックスなど25銘柄が上昇した。

 今週のFOMCでは、2022年3月に利上げを開始して以来、初めての利下げが確実視されているが、『ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)』紙が先週、0.50%の利下げ観測を示したことで大幅利下げ期待が高まった。CMEのフェドウォッチ・ツールでは0.25%の利下げ確率が33%、0.50%の利下げ確率が67%となっており、水曜日午後の結果公表が注目される。また、FOMCメンバーの金利見通し(ドットプロット)が発表されるほか、会合後にはパウエルFRB議長の記者会見が予定され、年内の利下げ幅見通しにも要注目となる。
主要情報ヘッドライン
ニュース
16:58 [企業] アリババ傘下の22ブランド、配送員向けインセンティブ・福利制度を拡充free
16:48 [業界] 香港市場の自社株買い、18銘柄で総額128億円(8月18日)free
16:27 [業界] 通信用機器・設備セクターの業績市場予想一覧(8月18日)free
16:26 [業界] 家電セクターの業績市場予想一覧(8月18日)
15:29 [投資] 京東健康の目標株価を45%引き上げ=CICC
レポート
08/18 [中間決算] JDドットコム:6月中間決算は14%減益、各種コストの増加で営業利益はほぼ半減
08/15 [中間決算] 京東健康:6月中間決算は純利益27%増 製薬会社と提携強化、利用者数増加
08/15 [トピック] 7月経済指標:消費や投資が軒並み下押し、内需支援策の強化が不可欠に
08/15 [為替] 週間展望:FRB議長のジャクソンホール講演に注目
08/14 [中間決算] テンセント:6月中間決算は純利益16%増、初の1000億元超、主力3部門が好調
株価&企業 ニュース
2025/02/27のヘッドライン 最新記事
香港 27日前引け(速報):ハンセン指数は1.06%安
中国 本土前引け:反落、AI関連に利益確定売り
中国 27日前引け(速報):上海総合指数は0.41%安
香港 27日午前の記事一覧:中国国際金融と中国銀…
中国 本土寄り付き:小反落スタート、利益確定売…
香港 香港寄り付き:安寄り後プラス圏、理想汽車…
中国 27日寄り付き(速報):上海総合指数は0.05…
米国 海外商品先物相場一覧(26日)
香港 27日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.02…
香港 27日の材料銘柄:銀河娯楽、香港証券取引所…
香港 【相場見通し】上値重いか、3年ぶり高値水…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(26日)
中国 本土市場:27日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(26日)
中国 本土市場:27日の主な予定
香港 香港市場:27日の主な予定
米国 NY市況(26日):ダウ188米ドル安、エヌビ…
米国 26日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
2025/02/26のヘッドライン
香港 本土からの香港株売買、2月26日は103億9900…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(2月2…
前のページへ 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-18)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート