マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
週明け22日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は3営業日ぶりに反落。前場終値は前営業日比0.71%安の2961.13ポイントだった。深セン成分指数は0.19%安の8886.31ポイント。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で4259億8900万元だった。
上海総合指数は安く寄り付くと、序盤に下げ幅を拡大した。中国共産党の重要会議である第20期中央委員会第3回全体会議(3中全会)が先週18日に閉幕し、具体的な政策方針も発表されたことで、材料出尽くし感から売りが優勢。寄り付き前に中国人民銀行(中央銀行)が最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)の引き下げを発表したが、相場の反応は限られた。 セクター別では、銀行が全面安。化学肥料、教育、酒造、バッテリー素材なども安い。半面、風力発電設備、ソフトウエア開発、自動車、インターネットサービスなどが買われた。 上海B株指数は0.09%安の231.67ポイント、深センB株指数は0.06%安の1137.98ポイント。 |
|
||
上海総合指数
引値:2961.13ポイント 前日比:-21.18ポイント 騰落率:-0.71% 上海B株指数 引値:231.67ポイント 前日比:-0.22ポイント 騰落率:-0.09% 深セン成分指数 引値:8886.31ポイント 前日比:-16.92ポイント 騰落率:-0.19% 深センB株指数 引値:1137.98ポイント 前日比:-0.74ポイント 騰落率:-0.06% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3512.16ポイント 前日比:-26.86ポイント 騰落率:-0.76% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国動向、「Kappa」の4−6月期売上高は1桁台半ばの減少 【香港】紫金鉱業集団、中間配当は10株当たり1元 【香港】チャイナ・テレコム、6月の5G加入純増数は前月比10%減 【香港】エン鉱能源、4−6月の石炭生産量は2%増 【香港】エン鉱能源、支配株主がA株とH株の買い増しを実施 【香港】卓航控股、売買単位引き上げ発表 【香港】中国国際金融傘下の中国中金財富証券、6月中間決算の純利益は5.2億元 【香港】華潤ガス傘下の重慶燃気集団、6月中間決算速報値は11%減益 【香港】チャイナ・モバイル、6月の5G利用者数は前月比1166万人増加 【香港】康龍化成、24年6月中間決算は34−45%増益の見通し 【香港】キャセイ・パシフィック、6月の旅客数は19%増 【香港】舜宇光学科技、24年6月中間決算は140−150%増益の見通し 【香港】思摩爾国際が高い、米顧客が電子たばこの販売許可を取得 【香港】広州汽車集団、カーファイナンス子会社の増資を計画 【香港】今週の期待材料・懸念材料 【香港】上海復星医薬の解毒剤、当局が医薬品登録の申請を受理 【中国】人民元の22日の基準値は1米ドル=7.1335元、前日比で0.028%元安 【中国】円通速逓、6月の宅配事業は17%増収 【中国】中国のLPR、前月比0.1%下げ 【中国】順豊控股、6月の宅配事業は5%増収 【中国】国投電力控股、4−6月の国内発電量は15%増 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |