マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:2961.13ポイント 前日比:-21.18ポイント 騰落率:-0.71% 上海B株指数 引値:231.67ポイント 前日比:-0.22ポイント 騰落率:-0.09% 深セン成分指数 引値:8886.31ポイント 前日比:-16.92ポイント 騰落率:-0.19% 深センB株指数 引値:1137.98ポイント 前日比:-0.74ポイント 騰落率:-0.06% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3512.16ポイント 前日比:-26.86ポイント 騰落率:-0.76% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国動向、「Kappa」の4−6月期売上高は1桁台半ばの減少 【香港】紫金鉱業集団、中間配当は10株当たり1元 【香港】チャイナ・テレコム、6月の5G加入純増数は前月比10%減 【香港】エン鉱能源、4−6月の石炭生産量は2%増 【香港】エン鉱能源、支配株主がA株とH株の買い増しを実施 【香港】卓航控股、売買単位引き上げ発表 【香港】中国国際金融傘下の中国中金財富証券、6月中間決算の純利益は5.2億元 【香港】華潤ガス傘下の重慶燃気集団、6月中間決算速報値は11%減益 【香港】チャイナ・モバイル、6月の5G利用者数は前月比1166万人増加 【香港】康龍化成、24年6月中間決算は34−45%増益の見通し 【香港】キャセイ・パシフィック、6月の旅客数は19%増 【香港】舜宇光学科技、24年6月中間決算は140−150%増益の見通し 【香港】思摩爾国際が高い、米顧客が電子たばこの販売許可を取得 【香港】広州汽車集団、カーファイナンス子会社の増資を計画 【香港】今週の期待材料・懸念材料 【香港】上海復星医薬の解毒剤、当局が医薬品登録の申請を受理 【中国】人民元の22日の基準値は1米ドル=7.1335元、前日比で0.028%元安 【中国】円通速逓、6月の宅配事業は17%増収 【中国】中国のLPR、前月比0.1%下げ 【中国】順豊控股、6月の宅配事業は5%増収 【中国】国投電力控股、4−6月の国内発電量は15%増 |
|
||
週明け22日の香港市場でハンセン指数は高く寄り付いたものの、下げに転じた。寄り付き前に中国人民銀行(中央銀行)が最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)の引き下げを発表し、金融緩和を好感した買いが先行。ただ、前週末の米株安が重荷となり、朝方にマイナス圏に沈んで下げ幅を広げている。
指数は日本時間午前10時51分現在、前営業日比0.31%安の17363.58ポイントで推移している。個別では、ネット株のトリップ・ドットコム(09961)と美団(03690)、テンセント(00700)、テック株の小米集団(01810)、SMIC(00981)が高い。医薬品受託開発の薬明生物技術(02269)と無錫薬明康徳新薬開発(02359)も買われている。半面、火鍋チェーンの海底撈国際(06862)、スマートフォン部品メーカーの舜宇光学科技(02382)、エネルギー資源のペトロチャイナ(00857)と中国神華能源(01088)が売られている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
13:02 |
[企業] 決算寸評:蔚来集団、24年12月本決算は赤字拡大![]() |
13:00 |
[投資] 理想汽車の目標株価を引き上げ=モルスタ![]() |
12:19 |
[企業] 華潤医薬集団の傘下企業、ドミニカ共和国で注射液の医薬品登録を取得![]() |
12:17 | [企業] 小米集団の「SU7 Ultra」、受注台数が2.3万台超え |
11:06 | [統計] 1−4月の工業企業利益1.4%増=国家統計局 |
レポート |