マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】24年下期のハンセン指数目標値19900ポイント、テンセントなど選好=中泰国際 【香港】農夫山泉が高い、香港消費者委が謝罪 製品評価も引き上げ 【香港】百度が安い、中国当局がAI大規模言語モデルの審査を強化か 【香港】BYD、10月にベトナムで3モデル投入へ 【香港】株洲中車時代電気の4−6月期業績見通しは予想上振れ=モルスタ 【香港】同程旅行の4−6月期売上高は49%増を予想、強気判断継続=ジェフリーズ 【香港】4−6月期の世界PC出荷台数、レノボグループがトップ=カウンターポイント 【香港】キャセイ・パシフィック、地上スタッフの問題行動を謝罪 【香港】金蝶国際ソフトの目標株価を45%引き下げ、長期投資家には押し目買い推奨=大和 |
|
||
ハンセン指数
引値:17778.41ポイント 前日比:39.00ポイント 騰落率:0.22% 中国企業指数 引値:6306.80ポイント 前日比:9.31ポイント 騰落率:0.15% レッドチップ指数 引値:3762.71ポイント 前日比:42.01ポイント 騰落率:1.13% |
|
||
18日の中国本土株式市場で、上海総合指数は反発。終値は前日比0.48%高の2977.13ポイントだった。深セン成分指数は0.50%高の8879.33ポイント。上海、深セン両市場の売買代金は概算で6722億5200万元だった。
上海総合指数は、前場はマイナス圏で軟調に推移したものの、後場にプラス圏に浮上すると、終値は3日以来、約2週間ぶり高値だった。中国景気の先行き不安は強く、米中関係の悪化なども警戒されたが、この日まで中国共産党の重要会議、第20期中央委員会第3回全体会議(3中全会)が開かれており、政策期待が指数を押し上げた。セクター別では、保険が全面高となったほか、教育や鉄道・道路、電子化学品なども買われた。半面、コンシューマーエレクトロニクスや電子部品、自動車サービスなどが売られた。 A株市場では、中公教育科技(002607)が大幅高となったほか、永輝超市(601933)や江蘇恒立液圧(601100)、中国船舶重工(601989)なども買われた。半面、浙江水晶光電科技(002273)や立訊精密工業(002475)、富士康工業互聯網(601138)、三安光電(600703)などが下げた。 上海B株指数は0.12%安の232.58ポイント、深センB株指数は0.65%高の1139.91ポイント。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |